絶景の輪島!
ゾウゾウ鼻見晴らし展望台の特徴
数ある日本海を望む展望台の中でも最高の眺めが楽しめます。
ゾウゾウ鼻と呼ばれる奇岩の近くに位置するパーキングも完備しています。
展望台からの視界は、荒々しい日本海の様子を一望できる絶景ポイントです。
この展望台は象の頭頂部分にあるのでここから岩を見下ろしても像の鼻を実感する事は出来ないですが数ある日本海を望む展望台の中でも上位に入る展望台だと思います。岬のようにせり出しかつ高さがあり、下が絶壁という展望台は意外に少ないので。冬場は海からの日の出、海への日没がよく見えるだろうと思います。ちなみにこの展望台から先の西向きの道路は1車線だけの部分が結構多いので輪島市側から行く方が落ち着いて走れます。
何処までも水平線が続いてます。駐車場が急坂なので、バイクなので来た時は気を付けてた方が良いです。
真下に象の口?が見えました。象にこだわらなければとても良い景色です。
ありになにもなくあいにく天気でしたが、何故かここの一部だけ晴れ間青空見えました。ありがとう。
輪島を目指して行くと、少し西に戻る所にあります👍何も特筆すべきことはないですが、青い海、水平線は地球が丸いと感じる場所ですね。風の強いところなので、帽子等飛ばされないように注意してください😉
名前が気になって寄ってみました。この手の物は『言われてみればね~』って感じですが、まさにその通りでした。でも眺めは良かったです。所々道が狭いので注意が必要です。
レンタカーで能登半島をドライブ♪♪道は狭いですが苦労した分だけ素晴らしい景色を一望できます。目の前に広がる青々とした日本海。太平洋とは異なる荒々しさ。夕暮れ時は哀愁感が半端ありません。訪れる価値は大いにあると思います。
10台分ほどの駐車スペースと、小さな展望台があるパーキング。眼下右手側に見える岩が象の鼻のように見えるということでしたが、よくわかりませんでした。
ゾウゾウ鼻見晴らし展望台から観ることが出来ます(^^)/ここから観る日本海はとても美しいですね!!
名前 |
ゾウゾウ鼻見晴らし展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

2023年8月上旬 r38輪島浦上線を南から途中[男女滝]に立ち寄りココに来た😊 晴れてめっちゃ景色綺麗やった✨