漁火で堪能する新鮮な魚介。
温泉民宿 漁火の特徴
漁火のご主人が漁してきた新鮮な魚介類が楽しめます。
300年の歴史を持つ重厚な建物が独特の雰囲気を醸し出します。
囲炉裏を囲んで味わう手作りの料理が宿泊の魅力です。
なんでもおもてなししてくれましたので、いい思い出ができました。手話ができる方がいましたので、苦渋なく楽しかったです。従業員のみなさん、大丈夫でしょうか?旅館の被害は無事でしょうか?
5回訪れた宿ですとにかく魚が美味しい宿のご主人が気さくで人情味あふれる方です今回の震災では一時孤立され自衛隊のヘリで救助されたちお聞きしています再開されたら是非美味しい魚と漁火御一家を目当てに宿泊します。
これまで2回泊めていただき、良い思い出があります。今回の能登地震で、お宅は裏が海だったので、ご無事かととても案じていました。心から輪島の甚大な被害に対し、お見舞い申し上げます。まだまだ日常生活に戻れるまで、長く時間がかかるでしょうが、どうぞ、くれぐれもお体お大事になさってください。遠くから応援しています。
宿へ行く途中で沈む夕陽の絶景を眺めることができました。最高のロケーション。宿は和室のお部屋と、共同で寛げる囲炉裏のあるリビングや食堂があります。お食事は昔ながらの民宿のご飯で落ち着きます。
先日、漁火を通り過ぎた祭、一度、山の幸、海の幸を味わってみたいなーと脳裏を過りました🍱
海が好きな方。古いものが好きな方。のんびりしたい方。是非。wifiありました。
毎年利用させてもらってます。ここに来る事が夏一番の楽しみです。
ご主人が漁をしてきて下さった新鮮なお魚に風情のある囲炉裏、対応も良く満足です。そうそう、季節限定?あけびにキュウイの元のフルーツ山の恵みも珍しかったです👌
漁師さんが営んでいられる民宿のため設備はハイエンドではありません。室内にはTVやエアコンといったホテルなどでは当たり前の設備もありませんが前もってわかっていれば問題ではありません。こちらの宿は食事が売りでそのために宿泊するのは惜しくないくらい。水揚げされたばかりの新鮮な魚介類をいただけるのは最高の贅沢です。
名前 |
温泉民宿 漁火 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0768-22-2410 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

令和6年地震で一時期孤立したとのことですが自衛隊ヘリに救出され無事とのことです。素晴らしい宿でした。残暑残る9月上旬の宿泊でしたが風が涼しくぐっすりと眠れました。