岩の穴から流れる神秘の桶滝。
桶滝の特徴
岩に開いた穴から水が流れ落ちる、珍しい美しい滝です。
滝までの遊歩道が整備されており、誰でもアクセスしやすいです。
能登観光の隠れた名所、桶滝は圧巻の景観があります。
能登は魅力的な滝がいくつもあるよ、と在住の友人に教えてもらいました(知りませんでした)。こちらは滝の水を受ける部分が穴の開いた桶のようになっている珍しい構造です。本滝の上にも小さな滝があるのを確認することができました。
滝の一番上の岩の真ん中に、穴が開いており、そこから水が流れ落ちて、下に滝を形づくっている珍しい滝です。長い年月をかけて分厚い岩をくり貫いたそうで自然の水のパワーに驚かされます。駐車場から美しい渓流沿いを歩くこと3分とかからず、目の前に現れます。自然パワーを感じられる穴場の名所です。穴の近くまで登りたくなりますが、岩場は平らな部分がなく、濡れていたり、苔が生えたりしていて滑りやすいので普通のスニーカーだと危ないかもしれません。滑りにくい靴で重心を落として、ゆっくり登り降りしてください。日本海沿いの道路で「椀貸し谷ポケットパーク「桶滝」の看板を目印に山の方へ入ります。そこから山道1kmはあり、桶滝のすぐそばに車5台ぐらいは停められる駐車スペースもあるので、近くまで車で行っても良いと思います。
穴の空いた岩から落ちる滝、見ごたえありです。入り口からも近く、道もいいのでさっと行ける。道路をさらに進むと双竜の滝というスポットがあり、そこは駐車場になっていて切り返しにも便利。雨の日の翌日だったので水量は多かった、多すぎて向こう岸に行けなかったよ。反対側からも見てみたかった。
2022/7/13(水)悪天候の中 片道約360km走り続けました。わたしの中で今までの滝の中で1番パワーを頂きました。また、いつか見に来たいです。周辺にお住まいの方々にも、とても優しく、親切にしていただきました。ありがとうございました。
水が落ち続けて岩に穴が開くという凄まじい年月をかけて自然に出来た滝で自然の力を感じましたかなり神秘的桶滝のギリギリまで上がろうと思えば上がれますが地面が濡れていたら絶対に止めてください滑って大怪我をする可能性が非常に高いです。
今日は水の量が少なかったですが、それでも滝が落ちてくる穴の直ぐ側まで行けるので、充分楽しめました。ただ、行き帰りは対向車が来ませんようにとかなりドキドキします(笑)滝の入り口には駐車場があるわけでもなく、対向車がきてもすれ違えない道幅なので、行かれる方は覚悟して行ってきてください。
岩を貫通するめずらしい滝で良かった。
20211030かなり側まで行けて間近で見れます♪強者は穴の側まで行く様ですがそこまでは怖くて行けませんでした途中、大きな石が今にも落ちて来そうで物凄く怖かったです良いリフレッシュが出来ました\(^o^)/
間近で見られます!ぽっかりあいた穴から落ちてくる滝って珍しいですね。人も少なく穴場です。
名前 |
桶滝 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0768-36-2001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

涼しくて昆虫も多いです。夏には最高の場所。震災の影響は少ないようでした。