自然に囲まれた最高のキャンプ場。
輪島エコロジーキャンプ場の特徴
景色がサイコーで、自然に囲まれた落ち着けるキャンプ場です。
管理人さんがすごく優しい人で、気持ち良く過ごせました。
綺麗で使いやすいサイトが魅力的、コストパフォーマンスも良好です。
毎年秋に釣りキャンプで利用させていただいてます。芝生が綺麗でとても素晴らしいキャンプ場です。ここまでの道のりが不便でありながらそこが良く、素朴な雰囲気が大好きでした。今後も素晴らしい景色が広がる輪島へ行ける日が来る事を心より願っています。
優しい管理人さんです。予約もせずに行ったのですが泊めてもらう事ができました。施設は綺麗に掃除されております。自分は利用していませんが洗濯機がありました。次は予約してから行きます。
飛び込みでしたが、1人で一区画使わせていただきました 町から少し遠いですが、いいキャンプ場です。
2022.5のGWに利用しました。★フリーサイトはありませんが、バイクだと言えば千円で管理棟の裏に設営させてもらえます。(元々フリーサイトだった場所なので、繁忙期以外は快適に過ごせそうです。)★オートサイトは電源、固定テーブルとベンチみたいなイス、焚き火が出来る場所があります。★ゴミ袋は管理棟のおじさんに言えば無料で頂けます。(大と小があるらしい)★ゴミ捨て場は管理棟前の駐車場の横(入り口ら辺)に捨てれます。★トイレは管理棟の中にしかありませんが、裏からも入れますので特に不便は感じませんでした。マナーがとても良い人達ばかりの場所で、管理人のおじさんもとても気さくな方で話し易く、野営感はありませんが快適な場所なのでまた利用したいですね!
管理人のおじさんがすごく優しい人で、景色もサイコーでした。ウッドデッキサイトだったので炊事場やトイレは遠かったですが、私達1組だけだったので貸切り状態でゆったり過ごせました。一番よかったのは、夜、見上げると満点の星空だったのがサイコーによかったです!
うっかり連絡し忘れて木曜の16時位に行ったら唯一の一組の利用者に「管理人帰った」と言われた(´д`|||)早くない?早く来たかったけど、時間かかった。ここのキャンプ場に行くまでに車で走った海岸沿いの道路の狭さはヤバイ。どこから来ようとも所々にある待避スペースでタイミング良くすれ違えれば良いけれど、見通しの悪すぎるカーブで地元の車と出会い頭に正面衝突しそうに何度もなりました。10%?位の急勾配つづら折りも相まって、かなり危険です。
コロナ禍で10月開催されたSSTR後の半島ツーリング時にお世話になりました。当日、急に連絡させて貰いましたが対応して頂きありがたかったです。日曜日の宿泊との事もありサイトには僕1人でしたが管理棟や炊事棟の電灯点けて電源も使える用にして頂けました😭🙏感謝しかない。
気持ち良く過ごせるキャンプ場です。
前から気になっていたキャンプ場だったので、8月最終の土日で利用させて頂きました。食材は、輪島市内に何件かあるスーパーで購入しました。輪島で水揚げされた魚介類が安価で購入できるのでお奨めです。キャンプ場近くにはお店が無いので要注意。道中は、カーブの多い海岸線の崖際の道が続き、ところどころ狭くなっています。大きな車で行く際は要注意です。こちらのキャンプ場は、4月1日から10月31日まで開設期間ですが、繁忙期の7月1日から8月31日までは、通常料金(2
名前 |
輪島エコロジーキャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0768-36-2065 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

現在2024年1月1日に起きた地震により、道路状況は逐一変わっています。現在は道中に片側交互通行や道路が狭いですが通ることができるようになりました(輪島市内からは通行止めで、門前方面からなら通行可)。施設は現在も影響を受けており、管理棟は亀裂や傾き等ありで、水道は停止中です。↑2024年9月9日追加ここに来る道中に看板が一枚もないです。入口には看板があります。また狭い道路が多いので、運転には気を付けていただきたいと思います。ウッドデッキは現在4番だけ使用可です。1~3番は危険。5と6番は修繕の申請中です。洗濯機は2台ありますが、現在1台壊れてます。シャワーはコインを1枚100円3分間で使用するタイプです。受付のときに管理人に言えば、コイン買えます。近くに自販機や売店が存在しないので、食料や飲み物などは用意してきたほうがいいです。春の桜は奇麗です。虫やツバメが多いです。星は良く見えます。