隠れた男滝、発見の旅へ!
寄り道パーキング男女滝の特徴
女滝は目立っていますが、男滝は隠れた存在です。
道路脇に位置し、普通車2台と大型1台が駐車可です。
男女滝(なめたき)の見学に便利な駐車スペースとなっています。
女滝は目立ってますが、支流である男滝は岩陰になってほとんど見えません。下の遊歩道から近付けば良いアングルで撮れるかも。
道沿いに普通車2台、大型1台の駐車スペースがあります。詰めればもっと停められそうでした。滝に降りる階段がありました。
道路のすぐ脇にある男女滝(なめたき)を見学するための駐車スペース。駐車可能台数は非常に少ないですが、通行するクルマがほとんどなく、それほど長居する場所でもないので問題ないでしょう。
トイレ無し。通常交通の妨げにならない様、景観を楽しむ為のパーキングエリアです。本パーキングからは2本の滝が夫婦のように寄り添って流れる「男女滝(なめたき)」を望むことがきます。また、上大沢方面より、門前方面へ抜けれますが、道が狭いので運転に自信が無い方は通らない方が無難でしょう。
名前 |
寄り道パーキング男女滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.pref.ishikawa.jp/douken/fukeikaido/noto/point/002/index.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

道際の空き地。トイレなし。