北府中駅近、100円の快適トラック!
府中市民陸上競技場の特徴
北府中駅から徒歩約10分、アクセス良好な立地です。
1周300mのトラックは整備が行き届き、快適に利用できます。
市民球場と併設、地域の運動愛好者に最適な施設です。
普通に人が競技していましたね。
トラックは一周300m。400mだったらもっと良かったか。トラックは貼り替えられて新しいが、施設自体は古く、トイレ等はあまり綺麗とは言えない。
300mトラックですが良い設備です。解放日が多く訓練に最適。
建物はちょっと古めですが、素晴らしい施設です。競技場は芝生とタータンになっています。暑い日差しを遮る木々も少しあります!
市民球場と併設されている陸上競技場。府中には30年以上住んでいるが初めて利用した。市立の小中に通っていないと利用する機会はあまりないかもしれない。通常も市民は50円で利用できるとのこと。陸上のトラック(普通の400mではなく300mらしいが)と、その中の芝生はきれいに整備されている。トイレや更衣室などの設備は古くからあるだけあり、かなり年期が入ったものになっている。運動をするために使う施設としてはこれで十分かなという気はする。また、駐車場は明記されていないように見えるが、球場とおそらく一緒に使う形で府中街道沿いの入口を入ってすぐ左の砂利スペースがそのまま駐車場として使える様子。
隣には野球場があります。
北府中駅より徒歩10分弱。300Mの陸上競技場。利用料は市外の方でも100円。道具貸出あり(スタブロ、ハードル、高飛び、幅跳び、など揃ってます)トラックは綺麗で整備されてます。貸切が多いようで時間厳守には注意しなければなりません。
本当に論理的300メートルで、3000メートル少し走っていて退屈になるが地面が柔らかくて、論理的です。
普通です( ´,_ゝ`)
名前 |
府中市民陸上競技場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-368-1686 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.fuchu.tokyo.jp/shisetu/supotu/kyogi/shimin.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

北府中駅から徒歩約10分強市外者で使用料100円1周300mのトラックは綺麗に整備されている飲料の自販機あり、コンビニは駅方面へ徒歩約3分隣の市民球場は現在工事中(2023.10)