絶景露天風呂で癒やしのひととき。
なかじま猿田彦温泉いやしの湯の特徴
露天風呂からの絶景は、昼間はヨットハーバー、夜は星空が堪能できます。
食堂や畳の休憩所があり、ゆっくりとくつろげるのが魅力の温泉です。
月ごとに男女湯が入れ替わる筒湯と箱湯が楽しめるユニークな体験です。
入浴時はメンズデーということで、代金安めの日でした!ラッキーです🤞中は良いですよ!休憩スペースが温泉より大きいwお風呂は意外と小さいと感じたけど、なんか良かった!ここって月によってお風呂場を男女で交互に入れ替えるらしいけど、また入る機会あったら確認しようと思います!
食堂もあり畳の休憩所もあるのでゆっくり出来る温泉でした。泉質は、塩泉で少しラジウムも含まれる温泉らしい…オススメですよ!
男湯と女湯で月替わりで浴場が変わります。箱湯と筒湯の2種類があり、露天風呂からは海が少しだけ見えました。箱湯は暗かったそうです。筒湯はわりと明るい内湯でした。14時頃に行きましたがお客さんは少なくのんびり入れました。
昼間はヨットハーバー・夜は星空を楽しめる露天風呂は絶景です。休憩所の湧水も美味しいですよ。
土曜日の昼間に行きました。内湯は大人4人が入れそうな浴槽と大人10人位が入れそうな浴槽の2つ、サウナと水風呂、小さな露天風呂があります。サウナも大人4人が入れます。露天風呂からは七尾湾が観れてロケーションはスゴく良いです。ゆっくり過ごせる温泉でした。
コレで620円は安いのでは?公共の温泉に併設の施設にしてはとても美味しいと思います^ ^
洋風、和風のしつらえがあり、定期的に男女湯が入れ替わるようです。今回は洋式の方でしたが露天はミニプールのような解放感が心地いい空間でした。地元のかたがたくさん来られていて、いい憩いの場なのですね、素敵な施設です。
地元の人達で賑わっていました。
熱くなくちょうどよいお湯。休息場も広くてゆっくりできる。
名前 |
なかじま猿田彦温泉いやしの湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0767-66-8686 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

今日から値上げで大人600円。でも、その価値ありのゆったり静かな温泉♨️露天風呂も気持ち良かったです。以前から何度も伺っていますが、男女の入れ替わりが楽しみです💓