けやき公園の体育館でBIG3挑戦!
国分寺市民スポーツセンターの特徴
四階の体育館は冷暖房完備で快適な環境です。
けやき公園内に位置し、身近で利用しやすいです。
バーベルを使ったBIG3ができるトレーニングが魅力的です。
体育館横の駐車場が少し狭いです。
一回300円、ストレッチと筋トレ、有酸素運動ができます。シャワーとランニングコースはコロナで使えません。
ようやく 身体を動かす事が出来ました暫くは触ったところを消毒等大変ですが ありがとうございます(^_^)v
トレーニングマシンもあります。駐車場はすぐに満杯。自転車とかバスで来たほうが良いです。詳しくは市報かWEBサイトをチェック。
メリット・バーベルを使ってBIG3ができる。(初回講習とは別の講習を受ける必要あり)・サンドバックが殴れる。(グローブ・軍手も無料貸し出し)・ウェイトマシンも豊富で、腹筋・腹斜筋専用マシンもある。・300円で4時間まで利用可能デメリット・早朝~昼頃にかけては爺さん婆さんが大声で雑談しており、集中してトレーニングに打ち込むのが厳しい。(スタッフに注意してもらいそれでも駄目な場合は、入場チケット返却をしてもらえます。)市民体育館としては器具・マシンもかなり充実してて良いのだが、うるさいグループ集団がいると一気にモチベが下がるのが勿体ないところ。4時間も利用できるというメリットが逆手に取られてる感じです。うるさすぎる場合はチケット返却してもらい、小平市体育館でトレーニングするのが良いと思う。(こちらは200円1時間利用なので、みんなが集中してやってる雰囲気で好きです。)
フィットネスエリアをよく利用させてもらっております。そこそこ広く市営の体育館にしては器具も充実しているほうかと思います。時間帯によっては人が多く器具の待ち時間がありますが、一回300円で利用できるので特に文句はありません。
サンドバッグがあります!格闘技経験者で、リターン格闘技者、やもちろんストレス解消のため殴りたい初心者の方など。とてもおすすめです。 貸しグローブもあるので手ぶらで打てます。フリーウェイトのトレーニングルームは別の講習があり少しめんどくさいです。サンドバッグを叩くのに講習は必要ありません。サイクリングマシン、ランニングマシンもあり、施設のバランスが良いです。それと常備ヨガマットがありビデオも常に流れているので初心者の方も可能。料金はたしかこれ全部できて、4時間くらいで300円です。 そのほかにもダンスができる施設も借りることも可能。値段が高めなので 大人数で借りた方がお得。
2018年7月から10月まで改修工事。
けやき公園の中にある体育館。現在改修工事中。
名前 |
国分寺市民スポーツセンター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-326-2211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

四階の体育館は冷暖房あり!