石川のソウルフード、8番ラーメン。
8番らーめん 田鶴浜店の特徴
店員さんの心温まる対応、家族連れにも優しいサービスが魅力です。
石川県民のソウルフードとして名高い、昔ながらの味が楽しめます。
ヒラ麺の手打ち風や野菜たっぷりのラーメンが絶品のリピーター続出店です。
8番ラーメはチェーン店ですが、お店によって味が微妙に違います。8番ラーメン田鶴浜店は、チエーン店の中でも上位の味を味わえるお店です。塩味がおすすめ食材の味が良く引き出されています。
石川のご当地ラーメンと言う事で立ち寄りました。普段家系など濃厚なのを食べてばかりなので、こういった素朴なラーメンを久しぶりに食べてホッとしました。北陸行った際はまた頂きたいと思います。
北陸名物(?)なので北陸に来たら一度は寄ります。店舗による差はあまり無いような気がするのでタイミング次第で気楽に寄れば良いと思います。でも消費税が外税方式なのは変えるべきだと思います。
塩かぶり席である鍋近くのカウンターでした。迫力の鍋さばきで暑さの中鍋を振るっていました!一つ一つ鍋から作るラーメンは美味しかったです。
野菜らーめん味噌682円石川県民のソウルフード。県内各地で食べたが、ここの店舗はうまかった!
地元にないラーメン屋さん。人生初、食べました。平たい焼そばの麺みたいで、のびにくい麺。さらさらのスープ。野菜が沢山のっていました。関東にはないタイプで、おいしかった。
七尾市周辺は市街地を離れると昼食がとれるところが極端になくなるため、貴重なお店。ラーメンのセットにしたところ、餃子がなかなか出てこず。煙が出てから店員さんが提供し忘れに気付き、ようやく自分のところへ。なぜか餃子はほとんど焦げておらず、8番ラーメン全体の餃子の品質が気になりました。
8番セットC トンコツ食べました。久々に石川に来て食べたが変わらず美味しいですね。
厨房で女性店員が言い争い亭主と思われる人はボックス席で爆睡中おもしろい店でした。違う8番に行きましょう。
名前 |
8番らーめん 田鶴浜店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0767-68-3538 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

最初に案内された席で、エアコンの風があたって寒いと感じ、思わず腕をさする仕草をしてしまったところ店員さんが「ママ、寒いからこっちどうぞ」と風の当たらない席を案内してくれ、子供たちにも温かい声掛けをして下さいました。また行きたいと思いました。