赤蔵山の名水、静かなパワースポット!
赤蔵山憩いの森の特徴
赤蔵山の御手洗池は名水100選に選ばれ、美しい透明度を誇ります。
散歩やハイキングに最適で、静かな雰囲気の中でパワーを感じられます。
老杉や苔むした自然石の道が奥宮まで続く、神秘的なスポットです。
駐車場からはすぐ近くで御手洗池の水は透き通っていて綺麗でした。そこから奥に本院や奥の院などがあるようなのですが、時間が無く行くのは断念しました。また機会が有ったら来ます。
赤蔵山の中にある御手洗池は名水100選に選ばれているだけあり、透明度が綺麗な上、景色もとても素敵です!夏になると小さなエビがいっぱいいます!駐車場は池の付近含めて数カ所あります。トイレもあります。
静かで神秘的なスポットです。ベンチもありますのでゆっくりと時間を過ごすことができます。無料の駐車場から徒歩で2分とアクセスも良いです。トイレもあります。
名水巡りで。珈琲に使えそうな感じがしないので汲むことはしなかったけど、静かだし雰囲気が良い。林道もあってバイクで散策するのも楽しめる。
入り口にいただけなので評価できる立場にありませんが、入り口の印象ではあまり手入れされていない印象が・・ 間違っていたらすみません。
ツアーで訪れました。みたらし池ですが 名水百選に選ばれているそうです。木々が多く 少し暗いですね。思ったより 小さな池です。山手なので、坂がキツい ちょっと かび臭い様な匂いがします。分かっていたら パスしてたかも。
散歩やハイキングには最適。
広く静かにパワーを頂けます。
お池の鯉も元気です。
名前 |
赤蔵山憩いの森 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

水が透き通ってキレイでしたムシが多い。