朝定食はここで決まり!
松屋 水戸東原店(松のや併設)の特徴
タッチパネル方式のため、便利で新しい感覚が楽しめるお店です。
24時間大盛り・特盛り無料の定食があり、お得感があるのが魅力です。
おろしポン酢牛丼がさっぱりと美味しく、リピートしたくなる味です。
新しくできたお店なのか、綺麗な空間でした。レジもセルフで、注文はタブレット、食事の受取もセルフ、食器の返却もセルフです。(ドライブスルーもありました。)初めて肉厚ネギ塩豚焼肉丼を頼みましたが、ねぎ塩の味付けが強く、ペロリと食べてしまいました。オススメです。
店内が広くなりきれいになったのは良いのですが、システムが券売機からタブレットに移行した事によりアプリのクーポンが使えなくなったのでこちらにはもう行きません。(アプリのクーポンが使えるようになったら行きます)今後は50号バイパス店を利用させて頂きます。
この地に移転後、はじめての訪問。時間がないのでドライブスルーを利用して、オーダーするまでは松屋の牛丼を買うつもりでしたが、ふっと気が変わって松のやのロースかつ丼をオーダー、既に14時を回っていたせいか商品が手渡されるまで5分以上は待ちました。待ったかいあってか、テイクアウトの蓋を開けた瞬間しっかりと三つ葉の香りが漂い、カツも中々の肉厚感と、しっとりした柔らかい肉質、味付けもしょっぱ過ぎず、甘過ぎずの良い感じで、これで590円は良いCPではと思いました。並盛りですけどボリューム感もありましたよ。ご馳走様でした。
席についてからのタッチパネル方式これは障害で話せない人にと取り入れている企業も多く便利だと感心しましたが、牛丼ねぎだく、汁だくにする時口頭で伝えなければならなく結局生かされてないのでそんなことは考えてないのだと思いました。紅生姜など空になっている場所があり席につくときは確認してから座るといいかと。
昼間の店員のおばちゃんが丁寧な接客ですきです。
今まですき家ばかり利用してましたが、松家の朝定食は目玉焼き(キャベツ付き)ウインナー・味付け海苔・味噌汁・選べる小鉢と🍴🈵😆です。更に帰りには70円引きのクーポン券を頂けるので3コインで食べれますので是非‼️
紅生姜容器の周りに紅生姜が落ちてるしかも干からびて干からびるまで気がつかないのか適当にカウンター拭いてるんだろうな。
全国の松屋にお世話になっていますが、このお店は注文から提供までの時間が非常に長い。特に、朝食もしくは平日の日中は、他の店舗では経験しない遅さ。味は、松屋なので美味しいですが。
連れはビビン丼500円税込、私はキムカル丼500円税込をいただきました。手ごろなお値段で、しかもみそ汁が付くのはありがたいですね。そつのない調理で満足です。各種の調味料や紅しょうがなどが客席に置いてあって好みで使えるのもグッドです。簡単に済ます昼食には最適ですね。ごちそうさまでした。(2021年2月17日)
名前 |
松屋 水戸東原店(松のや併設) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
070-7596-1981 |
住所 |
|
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000002030 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

全てセルフです。マイペースで食べれるので良いです。注文もタッチパネル、水も自分でとり、会計もセルフレジ、商品も自分でとりに行きますし、食器も自分で片付け。トイレはキレイでした。