広い店内で DIYも生鮮食品も!
綿半スーパーセンター 東村山店の特徴
ホームセンターのフローリングワックスの種類が豊富で驚きました。
生鮮食品から工具まで幅広く扱い、生活必需品が揃っています。
スタッフの対応が良く、買い物が安心できる環境が整っています。
ホームセンターです。店内には食料品も販売されているので便利です。
木材を有料で切ってもらえるから頼んだのだが、やってくれた男性が横柄過ぎた草今後はコーナンに行きます。
スーパーメインのホムセンフローリングワックスの種類が多いのが素晴らしい(この辺りのドンキやスーパーには中々売ってない)
駐車場広めで、ホームセンターとスーパーが一緒になった感じで、色んなものがありました。
先日初めて行きました。田舎にあるいい雰囲気のスーパーという感じでした。ガーデニングやインテリア関連の商品も豊富です。お惣菜なども、とても安く手に入ります。おやきや、この辺りでは見ない商品があったりして、いいなあと思いました。地域の方々にに親しまれているスーパーです。
外観から想像した店内とは違い、実際の店内は結構広くて驚きました。品揃えも豊富、でもそれ以上に好印象なのは、お店の方々がとても親切に売場の案内をしてくれる事です。とても素敵なお店です。
長野県出身の方は行きましょう。実家に帰ったような気分が味わえます。ビタミンちくわ売ってます。塩カルあります。不凍液あります。かんてんぱぱあります。大雪渓買えます🍀*゜
ホームセンターとしては普通に使える。2年前、家族で買い物に行ったら、中年ぐらいの女性店員2人が睨みならがら「ゾロゾロと来やがって…」と小声で話していた。コロナ禍だったから、そう思われても仕方ない。だが接客業なのに、わざわざ通り過ぎざまに言うことはないと思う。
何故か牛肉がないです。ホームセンターと合体しているようで、エアコンがそのまま売ってあり、工事は自分で手配しないといけないらしいです。お手洗いは外にあります。
名前 |
綿半スーパーセンター 東村山店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-394-6724 |
住所 |
|
HP |
https://watahan.jp/shops/tokyo/cat2/d97cdc01ac82a92c1610d42cd82a524a5f590907.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

メインのホームセンターとして利用しています。駐車場もいつも混雑していないので、非常に利用しやすいです。また、食料品も取り扱っているので、便利です。