金曜日から日曜の温かいパン屋。
いしかわ製パンの特徴
金曜日から日曜日の朝8:30から営業しているパン屋さんです。
地元に長年愛される、手作りの温かみあるパンを提供しています。
住宅街に佇む、可愛らしい一軒家の小さなパン屋です。
優しいおばあちゃんに癒されます😊お値段もお手頃。どのパンも、生地がふんわり甘くて美味しいです。個人的には、牛乳に合うパンだなぁと思っています♪惣菜パンのコッペパンはもちっとしています。カレーパンは、自宅のオーブントースターでカリッと焼き直すと最高です。こういう素朴なパン屋さんは本当に貴重になってきました。どうか、まだまだお元気でいてほしいです😊
地元の人に長く愛されてきたお店。土日のみの営業なので、早目に行かないとお目当てのパンが売り切れます。食パンも美味しい。
地元に戻る度についつい立ち寄ってしまいます。店舗も改装され、おばあちゃんが細々とやっているパン屋ですが、とてもおいしいです。個人的にはあんドーナツと焼きそばパンがおすすめです。
お婆ちゃんが1人でやってるパン屋さん。何を買っても美味しいけど、お婆ちゃんおすすめのあんドーナツを買ってみました。
一軒家の1階部分がパン屋さんになっている可愛いお店です。食パンや総菜パン、菓子パンなどバラエティ豊かで、どれも丁寧な作りで美味しいです。食パンはもっちりした中に粉の風味が感じられてそのままでも美味しく食べられます。レトロな袋も可愛いです。
最近行けてないですがホント美味しいパン屋さんです。たまごパンが最高。
金・土・日が営業日。俺は好き。
可愛らしいおばあちゃんがやってらっしゃいます。週末の午前中しか営業していません。安くて懐かしい味です。
御高齢のおばあちゃんが一人で切り盛りしている小さなパン屋さん。たまに息子さんが手伝ってくれるとか。金、土、日のみの営業。パンはなかなか美味しかった。弾力があり冷めた状態でもなかなか美味しかったか、特筆すべきは“ 具 〟ハンバーグ、つな、きのことにら?だったかな?を使った3種類のパンを食べたが、パンに味がいい感じで染み込んで、それでいて家庭的な味付けがとても印象的でした。おっかさんの味+パンというイメージで美味しかったです。
名前 |
いしかわ製パン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-322-6536 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

金曜日~日曜日の朝8:30からやっているパン屋さん。10:00ごろにいくと、ほとんど売り切れとなってます。昔ながらのパン。噛めば噛むほど、ふわふわで、味深い\(^^)/見た目は素朴ですが、味はおいしい。飽きがこない。値段も1個150円ほどが多く、安いです。サンドイッチが朝早く行っても、いつも店頭に出されてないので売り切れなのかと思ってて、何度も買えなくてショックでしたが、どうやらサンドイッチは出来立てを提供する形だそうです。サンドイッチほしい!と言うと、急いでつくって、提供してくれます(笑)