透明度抜群!
増穂浦海水浴場の特徴
増穂浦海水浴場では、冬季にしか取れないさくら貝が楽しめます。
透明度の高い美しい海が広がり、遠浅の砂浜が魅力です。
ときめき桜貝廊や世界一長いベンチがあり、観光スポットも充実しています。
2023年10月訪問口コミ通りさくら貝がありました✨綺麗ですね…数人浜辺にいましたが、どうやら同じようにさくら貝を集めていたようです😊
水が澄んでて綺麗でした!小魚が足元を泳いで行く姿が見えたり、カニを見つけたり子供が大満足だったのでよかったです!夏場は駐車料金500円かかります。シャワーは3分100円ほとんど浅いところなので子供でも安心です。海の家みたいなのは少し歩きますがあります。監視員さんのところで浮き輪は売ってました。
冬の間だけサクラガイが取れます。脆いので優しく掴みましょう。
水が綺麗で遠浅です。1番良かったのは波打ち際で大量にアサリに似た、地元では、シャベリクチと呼ばれている生きた貝がたくさん採れた事です。正式名称は、ナミノコガイというそうです。8月から10月ぐらいまで採れるようですが8月はまだサイズが小さいようです。子どもは初めての天然の潮干狩りに大喜びです。面白いように採れます。波打ち際を良く見ると波で砂の中から出てきた貝が砂に潜っていくのが見えます。また、波打ち際の砂を掘っていくと次々と出てくるので楽しかったです。
透明度が高い美しい砂浜です。すぐそばにキャンプ場、バーベキュー広場もあって便利です。
ここは良いところだ。あまり他人に知られたくない。
増穂浦海岸には、ときめき桜貝廊や世界一長いベンチがあります。
透明度の高い綺麗な海です。シャワーが常設されているのでとても便利。
心が癒やされる場所です!
名前 |
増穂浦海水浴場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

綺麗な貝殻がたくさん、遠くには白山が見えました。