ひたちなかの彩り豊かなばらちらし。
鮨 みちすしの特徴
ひたちなか市の【鮨みちすし】は、うみにぎりが2200円と新鮮で人気です。
有名なばらちらしは彩り豊かでボリューム満点、1000円でコスパ抜群です。
大将とお母さんが、その日に美味しいものを提案してくれるのが魅力的です。
昼時だったので席を予約して入店。スムーズに案内してくれました。お寿司は美味しかったし、付け合わせのサラダ、茶碗蒸し、煮物、アラ汁もついて1600円。コスパいいです!今度は夜に行きたいです。
ひたちなか市にある【鮨みちすし】。場所は、ひたちなか市にある常磐線佐和駅付近にあります。比較的大きな道沿いにありますので、簡単に見つかると思います。駐車場は店前、店横。店内は、カウンター席、座敷席。大将と、おそらく大将の母親の2人体制。行ったのは平日午後1時頃で先客2名、後客3名。30代前半の女性客ばかりでした。ママ友同士来ている感じでした。ランチメニュー、うみにぎり2200円、日替わり握り1600円を注文。どちらにも茶碗蒸し、サラダ、小鉢、汁物がつきます。ごちそうさまでした!
単身赴任で地元におらず10年ぶり!?に訪問。大将もかわらず元気そうで良かったです。お寿司だと日替わりランチ1200円。日替わり1600円の2択。迷わず高いのをチョイス。イクラが嫌いな私と娘が難なく食べれました。また行きたいと思います🎵
以前から気になっていたお店なかなか行く機会がなかったが、ようやく初訪問。ランチ寿司を頂きました☆お値段とのバランス良く、満足出来ました。次回はもうワンランク上のメニューを食べても良いかと思ったので、あと一回くらいは行ってみたいです♬マラソン金メダルの野口みずきさんの写真とサインにはビックリ‼️
ランチのばらちらし、彩りボリューム抜群!炙りの季節の魚、いくらと出汁巻きがゴロゴロであまうまー。出汁のきいた茶碗蒸しも美味し♪チラシ用の出汁醤油?がすごく美味しかったなー。夜の部、飲みに行こう🍶
ばらチラシが有名。でもランチだと見た目が寂しい。
ランチのバラちらしがとても美味しく1000円とコスパも良いです。
美味しいです。
今日も美味しくいただきました。
名前 |
鮨 みちすし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-285-1673 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

2023年10月うみにぎり¥2200店が混んでいても大将が丁寧に握りますので時間がかかります。