能登の絶品!
道の駅 高松 里山館 (上り)の特徴
まつやのとり野菜鍋が850円とリーズナブルで美味しいです。
地元の野菜や繊維製品が豊富に展示され、心惹かれます。
足湯やドッグランがあり、眺めも良くリラックスできる空間です。
道の駅きっぷが売っています👍スタンプも店内に設置されています。ルビーロマンが売ってましたよ😃
まつやのとり野菜鍋(850円)が美味しかったです❗土産コーナーに売ってた美味しそうな大きいしいたけにはびっくりしました❗😳
2024年2月10日訪問。トイレは綺麗で問題なく使えました。お土産屋さんも金沢市内より安く買えた物がありました。もうしばらく買えなくなるかもしれない能登醤油や石川土産をたくさん購入させていただきました。
2022年12月29日に来ました。のと里山海道あって反対側に海道を挟んで道の駅高松里海館があります。海道からは勿論のこと下道からでも来ることが出来ます。とり野菜鍋定食は白菜や鶏肉は勿論のこと、とり野菜味噌の汁とご飯が合います。天気が良いと窓側だと日本海を眺めながら食事が出来ます。お土産コーナーは地元で採れた野菜や限定品のお菓子などもあって買い物が楽しめます。
千里浜近くのPA何処までも続く海岸を一望出来ます!海の調子が良いと(なぎさドライブウェイ)を走れて最高!波打ち際でマイカー撮影したくなります!
能登から金沢に向かう際の道の駅。駐車場は、混雑時に駐車出来ない場合もあります。冬季以外は足湯もあります。飲食の利用やお土産も購入できます。また夏頃からあのルビーロマンが1粒(500円程度)で販売してるので1度食べてみたい方は是非オススメです!
次はお店が開いてる時に立ち寄りたいです♪晴れてたらきっと素敵な景色✨
道の駅記念切符集めで訪問上り(里山館)と下り(里海館)で違う切符を売っているのかスタッフの方に確認したら裏のデザインが違うという事で、下りの里海館への行き方を尋ねたらとても丁寧に教えて頂きました。
のと里山街道沿いにある道の駅です。ほぼ高速のPAと同じ感じです。金沢や能登のお土産を販売しています。生菓子もあり、購入させていただきました。トイレも清潔でドライブの休憩には助かります。
名前 |
道の駅 高松 里山館 (上り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-281-2221 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

能登半島豪雨ボランティアの帰りに休憩に寄りました。17時半ごろ来ましたがレストランは閉店してました。