常陸秋そばで旬を味わう!
そば園 佐竹の特徴
常陸秋そばや旬菜天ざるが堪能できる人気蕎麦店です。
アツアツサクサクの野菜天ぷらが絶品と評判です。
常陸太田市の田圃の中に位置し、地元の人に愛されています。
平日の13:30ぐらいに行きました3組ほど待ってましたがすぐ入れました美味しく頂きましたただ湯のみがかけてたので捨てちゃえばいいのになと思いました。
仕事仲間と平日、ちょっと遅めのランチでしたのであまり並ぶことなく入店しました。店内は明るくて、店員さんいっぱいいることにびっくりしましたが皆さん感じ良かったです。お蕎麦はコシがあって天ぷらサクサクで美味しかったです。蕎麦湯にも初チャレンジしてみましたが、蕎麦湯初心者には良さが分からず(笑)テーブルで見つけたハート。なんだか嬉しい気持ちになりました。
天ざる大盛りを注文。蕎麦は太めでコシがあり食感は好きなタイプですが、常陸秋蕎麦の人気店ということで勝手に想像していた力強い強烈な蕎麦の香りというよりは、意外と上品にまとまっているといった感じ。天麩羅は評判通りかき揚げの玉ねぎが甘く美味しかったですが、内容充実とは言い難い。まぁこの値段で天蕎麦だもの、コスパは高い!しかしプライベートで来る人は是非、上級グレードの旬菜天盛りをオススメします。蕎麦湯、美味しかったです!
ずっと気になっていたお店さんでした。ただかなり待ちがあるとは聞いてました。平日に伺いましたが20分程度は待ちましたがお料理の提供はとても早く、山菜は勿論、お蕎麦がとにかく美味しかったです。今まで食べたお蕎麦の中で1番美味しかったです。平日狙いが良さそうなのでまた伺いたいです。
常陸秋そばを楽しむなら、断然おすすめです。繁盛店につきいつも並んでますが、お昼の時間帯を気持ち外されるとスムーズに入れることもあります。季節の山菜天ぷらや、この地域ならではのけんちんそばもおすすめですね。
11時すぎは、オープン前に並んでいた人たちが食べているので、かなり待ちます。もっと遅い時間に行った方がいいとおもいました。お蕎麦は細すぎず太すぎず、歯応えがあってとっても美味しいです。天ぷらも薄い衣でサクッと揚がっています。
美味しいお蕎麦&旬のてんぷらが味わえます。
常陸太田市、そば園佐竹に行ってきました。常陸秋そばは香り高く美味しかったけど、蕎麦湯もこんなに美味しいの初めて!!また行きたい!!
日曜日の12時過ぎに訪れました。12組の待ちで、入店まで小一時間掛かりました。上天そばの大盛りをオーダー、最初に温かいお茶と突出しが来ます。これを摘んでいると直ぐにそばが運ばれて来ました。そばは乱切り?なのか、太さは均一では有りません。量は少なめとの情報から大盛りにしましたが、これで丁度良かった。天婦羅はサクサクで、魚はふんわりと柔らかく揚げられており美味しかった。
名前 |
そば園 佐竹 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0294-73-2288 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

平日の13時に行きましたが、母屋?の方は5人待ちくらいでした。お隣のカフェは天ぷら系はないとのことでしたが、お蕎麦もメニューにあり、一席空いていたので、そちらを利用しました。季節限定の冷やしたぬきはとろろとお野菜がのっていて、一番良かったかも。お蕎麦は歯応えがあって、蕎麦つゆは少し味が濃いように感じました。デザートのバニラアイスは濃厚ででもさっぱりしていて美味しかったです。2人でシェアしても充分かもしれません。蕎麦アイスはジェラートに近かったのでひとりでも食べられました。スタッフはおひとりだったのでお忙しそうでしたが、注文から配膳まで時間はかかりませんでした。14時くらいに出ましたが、母屋のお蕎麦屋さんはまだ並んでていました。