海を望むきれいな芝生キャンプ。
うみっこらんど七塚 キャンプ場の特徴
管理人が親切で、気持ちの良いキャンプ場です。
海が見えるオートサイトは小高い場所に位置しています。
近くにイオンモールやコインランドリーがあり便利です。
設備は綺麗で、管理人の方も親切です。死角が少なく危険なものがないので、小さい子連れでも安心です。芝生の小さい広場があるだけで遊具はないので、少し大きな子供がいると遊べるものを持っていった方が良いかと。フリーサイト含めてあまり広くないので、ハイシーズンの予約は早めに。
△焚き火できない△10日前「までに」予約必要△専用道路近くで音がするそれ以外は芝生綺麗で、スタッフさんの対応も良かった○場所はオートサイトが小高いところにあるので海が見えて良い○
とても綺麗に整備されており、気持ちの良いキャンプ場でした。
こちらのキャンプ場を利用されようと思われている方注意してください。10日前までの予約しか受け付けないと言うことです。かほく市には全く民間レベルでは理解できない規則あるみたいです。
直ぐ近くに夜間も交通量の多い道路があり、対策せずに行くとグッスリとは寝れないかも。近くのイオンで耳栓を買う事をオススメします。バイクでミニキャンプなら、一泊500円なのでココをベースに能登半島を巡るのがオススメです。
海の潮風と共にのどかに楽しめます。
芝生がとてもきれいなキャンプ場です。県内で一番きれいだと思います。値段も手頃で、また利用したいと思います。
オートキャンプで二泊三日で訪問しました。10月の平日はガラガラで場所も自由に選らばさて頂いた。空いていたのでキャンピングカー用の場所を借りられた。オートキャンプは水道と別途500円で100ボルトが使えます。ゴミは燃えるゴミのみ300円で袋が貰えます。リサイクル可能なごみは全て持ち帰りです。トイレは男女用と障害者用が二ヶ所と受付に一ヶ所あり。ウォシュレットは障害者用と受付にあり。海岸(砂浜)は徒歩で5分程度です。ここはオートキャンプ場は少し狭いのが難点かな?大型のテントにタープならよほど工夫しないと収まらない。
オートサイトもあり綺麗です。バーベキューサイトもあります。子供ずれにはお薦め。
名前 |
うみっこらんど七塚 キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-283-8880 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

知人の押し花画の展示会があったので訪問しました。親子作品展として、お父さんの絵画と一緒の作品展で、作品展に入場の人は入場料は無料でした。