味わい深い昭和食堂の温もり。
食事処 久津久の特徴
オムライスと味噌汁が絶品で、リーズナブルに楽しめます。
日本そばを使用した塩味の和風焼きそばが変わり種として人気です。
昭和チックな雰囲気で、店主と奥さんの温かい対応が印象的です。
ハンバーグ定食1050円昔ながらの食堂です。
小さい頃から行ってる馴染みのお店です!とても美味しいです(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
オムライスと味噌汁を注文。流行りに流されず硬めの卵、これが食べたかった!また行きます!
ちゃんと美味しくて、リーゾナブルです。また来たいと思います。
ハンバーグがものすごく柔らかい😱ご飯の器がビビるデカさ!蓋を開けてホッ😁普通盛り。
コロナ禍で、なかなか行けなかったですが、久しぶりに行ってきました。落ち着いて食事できるお店です。大好きです。
丼物や定食・うどん・そば等がある中、変わり種なのが日本そばを使用した塩味の和風焼きそば!ケチャップ味の焼きうどん!手作り味噌の味噌汁は一杯100円ハンバーグが驚きの柔らかさ!歯が要らない!人当たりの良いご夫婦が営業されています(*^^*)店名は「くつく」かと思いきや「クック」です。
落ち着いた食堂です。メニューが多いですね。
とにかく店主と奥さんがいい! 値段もお手頃かと。
名前 |
食事処 久津久 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-281-0076 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

昭和食堂的な店構えが気になって今回入店。ただ、お昼時だったので店の前の駐車場は満車。隣の砂利のスペースを利用しました。この手の食堂は、オムライスかカレー、玉子系の丼物、ハンバーグ辺りに個性出そうなので、悩んだ結果カツカレーにしました。思っていたより量は少なめ、カツも小ぶりです。カレーは甘めからのスパイスが後追いで来るパターンです。溶けた野菜が垣間見える家庭のカレーをイメージしていたので、ちょっと想像と違っていました。もしかしたら、レトルト? カツはソースの主張強めでした。今回は狙いが外れましたが、これも昭和食堂ならではの楽しみですね。いつまでも続けて欲しいです。