夏限定!
木窪大滝の特徴
夏季限定の流しそうめんは大人気で爽快な体験が魅力です!
迫力満点の水量を感じられる美しい滝が訪問者を引きつけます。
岩魚のつかみどりや丸焼きなど、楽しいグルメ体験が楽しめます!
早めに行って順番待ちしながら岩魚塩焼きやフランクフルトでちょい飲み最高です運転される方はもちろんノンアルコールビールで♪素麺は良く水を切って食べる事!つゆはおかわり不可ですよ。
川や滝の近くで遊べて楽しかったです!流しそうめん、イワナの塩焼き、フランクフルト、かき氷などが売っていて、川遊びは凄く楽しかったです。8月11日に行きましたが、駐車場から混んでました!やはりお盆だと混みます!
夏限定ですが、そーめん流しや、岩魚の丸焼き等(岩魚とり)を楽しめますそーめん流しは小屋の上で受付岩魚のつかみどりや岩魚の丸焼きは小屋の下で受付でした💁♀️
夏場の流しそうめんが有名です。2023年は豪雨災害災害で営業出来ないかもしれません。バーベキュー場もあります。料金は大人300円程度だと思います。大滝への遊歩道は災害の影響は無く通行可能です。夏場の涼を求めて行くのは良いと思います。 流しそうめんが食べれれば星5個です。
水流は多く、この時期は人も少ないのでのんびりゆっくり出来ました。
7月にいってみました。渓流釣りで、3月に行く以外近づくことのないところでしたが、楽しかった。イワナを、つかみ捕りしてそのまま焼いてもらえるので、アトラクションと食が同時に楽しめる。コロナのせいか、流しそうめんはやっていませんでしたが、ビールもあったり、水遊びもできてかなりよかったです。今度、職場の飲み会に使ってみるのもありかなと😀
滝そのものは、見るべきものはあると思います水量も多く、なかなか雰囲気は良いですよ!時期が早くて、観光施設が準備されていないのか、それとも廃屋として放置されてるのか私にはわかりません😖
豊富な水量で迫力満点でした。入口の公園では桜が満開🌸
宮島峡から5㎞ほどの石川県津幡町の【木窪大滝】に(◍︎ ´꒳` ◍︎)b夏になると流しそぅめんやってて、凄く沢山の人で賑わぅけど、今年ゎやるのかねぇ?普通の日ゎあたしゎ誰も人のいなぃこの自然の方が好き*.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.*❤️石川津幡といえども富山宮島峡に近く、宮島峡の滝を3つ見て木窪大滝コースもいいな*.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.*近くの大滝橋ゎ夏にゎ木のトンネルがかかり、それもまた素敵だょ❤️
名前 |
木窪大滝 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-288-2129 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

大雨の影響が心配でしたが、営業されていました。とてもあたたかい接客と自然に癒されて最高。滝を見ながら頂きたかったので鉢そうめんと岩魚を注文し、大満足です。小さなお子様達は滝で水遊び、羨ましい!笑すいてる時期に行けてラッキーでした。また働き者のお母さんお父さん達に会いに行きたいなっ。