懐かしさ溢れる木造校舎でのひととき。
津幡町 歴史民俗資料収蔵庫の特徴
懐かしさあふれる木造校舎が魅力的です。
事前予約が必要で訪問時の計画が大切です。
小さな歴史民俗資料を体験できる特別な場所です。
懐かしさがこみ上げてくるような小さな木造づくりの小学校です。校庭には小さなプールがあります。二宮金次郎と並んで校庭に立つ軍人の銅像のお尻が妙にぷっくりとして愛らしいのが気になります。戦前の田舎の小学校のイメージ映像にぴったりですね。山田洋次監督、ぜひ次回の作品のロケに使用してください。
素敵な木造校舎。
名前 |
津幡町 歴史民俗資料収蔵庫 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-288-2101 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

事前に予約必要とか。外は見れます。乃木将軍の像が現存してます❗終戦の混乱をよく乗り越えたと感動しました👍ここはかつて小学校だったようです。