宮島峡で人魚姫に出逢う。
人魚の像の特徴
宮島峡の壮観な景色が楽しめる場所です。
アンデルセンにちなんだ人魚姫像が魅力的です。
近くに駐車場があり、アクセスも良好です。
宮島峡、話は聞いてだけど、なかなか壮観でした。規模は小さい?けど、それがいい!コンパクトで行きやすい。
人魚姫に会える場所🧜♀️水も空気もキレイで落ち着けます🚶♂️駐車場が近くにあるので、止めて歩いていけます❗️
緑が多い。蝉の大合唱でした。
県民憩いの場。⛲️🌈
ミニサイズのナイアガラの滝に会える。
宮島峡の12のビーナス像のひとつです。「人魚姫」
アンデルセンの人魚姫にちなんで作られた。
小さな滝がありました。
こんなところが富山にあったなんて~!と感激。富山の滝と言えば称名滝だと思っていましたが、こちらも素晴らしいです。紅葉も綺麗らしいので季節毎に訪れてみたい場所です(*^^*)
名前 |
人魚の像 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

なぜこんなところに人魚像!?(三ノ滝ついで)