日立市で感じる、懐かしい音楽のひととき。
日立市民会館の特徴
建物の老朽化はあるが、改修により中はとても綺麗です。
JR日立駅から徒歩約15分のアクセスが便利に利用できます。
コンサートや講演会で幅広く使用され、演者との距離感が魅力です。
築60年以上の古い会館ですが、改修も行われておりとても綺麗です。スタッフさんも皆さん親切丁寧です。
最寄り駅のJR日立駅から徒歩で約15分程にある施設です。駅前から路線バスは出ていないので徒歩またはタクシーを利用して施設に行きます。車を利用する場合、市民会館前にも駐車スペースはありますが、とても少ないです。近隣に有料駐車場がいくつかありますが、駐車が出来ない可能性もあるので公共交通機関を利用して行くのが最善だと思います。自身はコンサートの時に市民会館を利用しました。2階席前方からの観覧でしたが、双眼鏡を使わずに観覧出来ました。大きな施設ではありませんが、後方席で観覧する場合は双眼鏡があった方が良いと思います。
コンサートで行きました。小さめなホールで一体感ありとても良かったです、ちと空調が効いて無いのか物凄く暑かった。
割と普通のホールだけど広め中も綺麗で結構色々な用途に使われてる感じ(劇とか講演会 学校の説明会とか)
駐車場が、狭いし、場所の案内が、少ないが、催事の内容が良いから、行くのです。
吹奏楽の練習が素敵でした。
山野草展‼️素晴らしい🎵日々手入れをして、今日を迎えたのかと思うと、植物にも人にも、頭が下がります。何年も、何十年もかけて、素朴な美しさを放っていました。
大分、年月がたった建物のようです!市民通りの道路幅も狭く駐車場🅿️も狭く館内も狭いと思います😁二階もありました!天下の日立市ですから立派な物に建て替えて下さる事を切に望んでいます😊🔥ステージも狭いのでイベント等がある時はちょっと盛り上がりに欠けるのではと思います😃
日立駅や市役所に近くアクセスしやすいが、利用者数に対し駐車場スペースが少なすぎる。少し離れた場所でも、駐車場確保は急務だと思う。
名前 |
日立市民会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0294-22-6481 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

こじんまりとしていて良い。演者が近く感じる。