富山駅前、老舗の味!
お食事処 中藤(ナカトウ)の特徴
道路沿いにあり、出前のカツ丼が堪能できる人気店です。
自然な手作り感のある料理が楽しめる老舗です。
メニューが豊富で、特にエビフライ定食がボリューム満点です。
YouTube観てからどうしても行きたくてさっそく行ってきました。店主さん渾身の無水カレーを戴きました。海老フライカレーは中辛でコクがあって美味しかった!ただ男性だとカレーだけだと少し物足りなさがあるかもしれません。カウンターが5席あるので、ひとりでも気を遣わずゆっくり滞在できます。メニューがとても見やすくて、テーブルもピカピカで掃除が行き届いてました。店主さんはYouTubeで観た通りの爽やかで丁寧な接客でした。メニューが本当に豊富なので、次はいつ行こうと思い巡らせてワクワクしてます。
石川県から富山県に向かう道のりで、食べるところが全然無く、マップで近くのお食事処を検索。一番初めに出てきたのがお食事処中藤。お腹もすいていたので、とりあえずここでいいか。という感じで入りました。外見も黒でシックな感じでしたが、中がものすごくキレイで。トイレも広くてとても清潔でした。どうせお金払って食べるのだから、キレイな所で食べるというのは、気分的にもいいです。こんなキレイなお店なので、値段の方もすごく気になったのですが、意外とリーズナブル。定食は¥1400くらいでしたが、丼ものは¥1000以内でした。看板メニューの勝どんを食べました。しょっぱかったり、甘めだったりする訳でなく、お出汁が効いた感じで、とても美味しかったです。スタッフもしか若い人が多くて、すごく感じが良かったです。
店内は新しく清潔感があります。かつ丼が看板メニューなのかな。写真はラーメンのランチセット。小鉢とライスかおにぎり付いてきます。PayPay使えます👌
モツ鍋うどん+250円でチキンの揚げ物(小鉢)と昆布おにぎりのセットを頂きました。モツ鍋うどんはモツが思っていたよりいっぱい入っていて美味しかった!コクがある味噌仕立てで寒い日には最高!ここに行く1つの楽しみは昆布おにぎり!ふわふわで大好きです。富山に行ったらまた行きたいです。
評判通りのカツ丼。やや甘めのいい味。うどん小のセット。駐車場も広く、きれいな店舗♪
つくりもんまつり開催日、24日の14時頃に初来店しました。ランチタイムギリギリでお店はそれほど混んでいませんでした。メニューも期間限定のようでしたがお目当てのかつ丼うどんセット1250円を注文!かつ丼とうどんがお重のようになっていてテンション上がりました。かつ丼は一口食べて肉の美味しさが感じました。皆さんがおすすめされる理由に納得!うどんは丸くて啜りやすく出汁が染み込んだお揚げも美味しくボリューム満点です。後から知りましたが最近移転された新しいお店で、店内はとても綺麗でした。
あいの風富山鉄道 福岡駅前にある老舗の食堂‼︎ 以前は、駅の真前にありましたが、昨年国道8号線交差点角に移転リニューアルされました。今回は勝つ丼を半うどんと日替り小鉢の付く平日昼限定丼ランチでランチ頂きました。丼物には丁度いい、食べやすい厚さに揚げられたカツが、半熟玉子と適度な甘さの出汁でとじられた勝つ丼です。個人的には好みの勝つ丼‼︎ 美味しかったです。
ラーメン 大盛🍜あっさりだが、ほのかにスパイスの風味を感じるスープ。大きなクセがないぶん幅広い層に受け入れられそうなラーメン。小腹が空いたら、迷ったら、とりあえず食っとけ的な感じ😙お一人さまから、家族、団体まで利用しやすいキレイなお店でした。
勝つ丼美味しかったです。うどんもラーメンも全体に優しい味でした。座席も広く、トイレもキレイだったので家族連れにもおすすめです。
名前 |
お食事処 中藤(ナカトウ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0766-64-2156 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

自治会行事で出前のカツ丼。お店では勝つ丼と名前付けてます。カツもご飯もボリュームあり、出汁が美味く玉ねぎが甘い。やはり中藤は美味い。お店は新築に移転したのでとても綺麗。本当は野菜炒めとかでビール飲むのがいいんだけど、それはまた次回に。