トヨタガズーレーシングを体験!
日本総合リサイクルの特徴
JR東海のグループ会社である、日本車輌製造から影響を受けた企業名の歴史です。
鉄道車両やバスの解体を手掛ける、専門性の高いリサイクル業者です。
他の人も書いておられますが、元々の社名は日本車両リサイクルでしたが、JR東海のグループ会社で鉄道車両メーカーの日本車輛製造からクレームがついて今の社名に変更されたそうです。ここには419系電車の廃車体が長く放置されていましたが、最近解体されました。
最高でした。
2019 8/4TOYOTAGAZOORacingPARK開催中!✨✨✨✨16:00まで!
鉄道車両やバスの解体を行う会社。419系の食パン顔が氷見線の列車から見やすい位置に置かれていた(2017年7月)。
元は日本車両リサイクルという名前だったが、JR東海の子会社である日本車輛から訴えられ今の名前に。ココの親会社が車の解体で成功したため鉄道車両の解体に乗り出し、検証のためJR西日本や名古屋市営地下鉄から車両を提供してもらったが、途中から使える部品は海外に販売するという方針を打ち出したため規約違反として提供された車両の解体ができなくなり現在も放置されている。現在は鉄道よりもバスや家電の解体が中心。
このご時世、リサイクル事業は必要不可欠な事は、理解しているつもりですが。自称、鉄ちゃんではない、乗り物好きな一般人の目で見ても…。ここは、見たことのある電車やバスの墓場です。哀しいですが、立派な設備で新たに生まれ変わることを望みます。
このご時世、リサイクル事業は必要不可欠な事は、理解しているつもりですが。自称、鉄ちゃんではない、乗り物好きな一般人の目で見ても…。ここは、見たことのある電車やバスの墓場です。哀しいですが、立派な設備で新たに生まれ変わることを望みます。
トヨタのガズーレーシングのイベントに行ってきました。
名前 |
日本総合リサイクル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0766-45-0100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

もう食パンはいないのか…