メジナ釣りと花火の絶景。
伏木万葉ふ頭緑地の特徴
子供と一緒に釣りを楽しめる柵付きのエリアです。
美しい海の景色が広がり、ピクニックにも最適な場所です。
ダンスやスケボーの練習が見られる賑やかな特設会場があります。
釣り人観察に行ってきました。暑い中3組程釣り人がいました。
犬のお散歩やウォーキングされている方、あとは釣りをされている方等がいらっしゃいました。遊具は何もありません。見晴台が1番奥にありました。伏木燈明台をイメージした白いデザイン灯台(伏木外港東防波堤灯台)を見ることができます。駐車場は3箇所。うち2箇所は平日のみ8時〜17時の間利用可能。閉門すると車が出せなくなるのでご注意を!
海の景色が良くて気持ちいいです。駐車場、トイレ、屋根付きのベンチがありました。お弁当食べてもいい感じです。
ピクニックにもってこいです🥳夜もロマンチックで、暇さえあれば訪れたい場所。
クラッシックカーやビンテージバイクの展示やDJの音楽に合わせてダンスやスケボーの練習風景?色々なイベントが併設してあって😁とっても楽しめました🤗
景観よし(๑'ᴗ'๑)
ウキフカセ釣りでメジナ等、ちょい投げでキス、サビキで小アジ(深場であればコノシロ)等がよく釣れるスポット。タイミングが合えば青物も。また、ウォーキングや散歩コースとして利用されています。埠頭内に公衆トイレもあり使い勝手が良いです!
広い駐車場。静かなところです。
もっと釣りをしたかったのですが、17時00分で門が閉まってしまいます。
名前 |
伏木万葉ふ頭緑地 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

柵があるので子供と一緒に釣りを楽しみました。サイズは小さかったですがアイナメ等が釣れて楽しかったです。トイレがもう少しキレイだと嬉しい。