老朽化のジャングルジムが撤去。
六渡寺公園の特徴
六渡寺公園は、老朽化したジャングルジムが撤去されました。
ゴミが溜まりやすい場所として指摘されています。
公園の状態に改善が必要とされる口コミが見受けられます。
ジャングルジムは、老朽化で撤去されました。コンクリート滑り台の下は砂場だけど、猫のウンコステーションと化している。餌だけ提供する、なんちゃってにゃいご(愛護)住民のおかげで、ちらほら猫を見かけるが、公園付近で見かける猫は減った。残るは、ブランコと滑り台。時々、孫連れ子連れファミリーが遊びに来ているようですので、いつまで残るのやら心配ですね。花壇の花は、お世話してくださる方がいるので、季節の花が咲いていますが、公園を囲むフェンスの荒廃っぷりが気になるところ。なお、夏休みになると、子供たちが集まりラジオ体操を行います。このときぐらいしか人が集まらないんだろうなぁ。
遊具 滑り台・ブランコ・ジャングルジム・鉄棒・コンクリート製滑り台状の遊具水栓有り 駐車場無し 排水悪い砂地の草地タブの木 ツバキ類少々 藤棚 鑑賞できる草花少なめ防波堤沿いで階段上ると六渡寺海岸が有る 提上に遊歩道有り東側の公園まで続く そこに駐車場・トイレ有り 六渡寺は小矢部・庄川の間の河口部で漂着物多く水質も不安が有るが消波ブロックで囲われ波は穏やか。
名前 |
六渡寺公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ゴミが溜まる所になってしまった。良い所なのに。みなさん、川、用水路にゴミすてないで!!