前田利長公のお墓へ散策!
前田公園の特徴
前田利長公のお墓があり、歴史を感じる場所です。
ザリガニ釣りが楽しめる自然あふれる空間です。
グランドに囲まれ、野球ボールが池に浮かぶ光景が見られます。
🌲に囲まれ砂利の道を歩いて行くと前田利長公のお墓があり柵で囲まれていて中に入れない。柵の外からお参りしました。
慰霊祭の日で中まで見学出来ました。
グランドに挟まれており野球のボールが池に沢山浮いてました ザリガニ釣りをしてるかたがいました。😁
前田陵と鎮守の森。公園としては小さいが蓮池が見応え有り大木が多く夏場は涼しく雰囲気良い。散歩道としては小さ過ぎるが瑞龍寺までの参道と途中の下関小から北方殿ヶ口公園までの用水沿いが少し緑地化されて静か。
公園とは呼びにくいですね・・・せめてベンチぐらいあればいいのかもしれません。メインは利長公のお墓ですのでなんともいえませんが。
前田利長公のお墓。石灯篭がとにかく、大きい。
前田利長公のお墓。石灯篭がとにかく、大きい。
瑞龍寺から歩くのは無理かな?左右の土地グランドとして削られまくってるのがちょっとさみしい。練習してる学生の声でワイワイしてます。
前田利長墓所。
名前 |
前田公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

前田コートの隣にある前田利長公のお墓。なんとも云えない雰囲気があります。牛蛙がたくさんいるところだったけど、今もそうなのかしら?子供心にその数の多さに身震いした覚えがあります。