雲丹とあおさの絶妙コラボ。
ビストロ ル・パンの特徴
新鮮なサラダやフォカッチャ付きのランチセットが充実しており、満腹感が得られます。
奥様が「気になる」ということで平日に会社お休みしてランチ頂きに来ました。メインランチAセット¥2200メインのお肉もスープも感動レベルで美味しかったです。特にメイン料理のお肉はおいしすぎてビックリしました(・∀・)周りのお野菜たちも大変おいしかった。楽しかったです。ご馳走様でした。また来ますヽ(・∀・)ノ。
移転前は時々使わせてもらってました。こちらの場所になってから、はじめてのランチ。まず、サラダから美味しいです。パスタもすごく美味しい。県内でも屈指の味だと思います。今回はホタルイカのイカスミパスタ。コロコロとしたホタルイカが入ってて、食感も楽しめました。デザートもセロリを使ったものもあって美味しかった。昔のように夜、肉料理を食べに行きにくい距離ですが、また伺います。
メインランチを注文しようと思ったけど牛肉しかなく断念。魚か豚が善かったとちょっとガッツリ。ということでパスタランチのBコースを注文(Aコースに前菜とデザートをプラス)。前菜は野菜、魚、お肉とバラエティに富んでいるおいしい。サラダとパンもおいしい。なんとかカボチャの冷製スープ甘くておいしい。上に乗った焼きカボチャがこうばしくていいアクセントになっていた。パスタは白エビと万願寺甘とうのパスタ。万願寺甘とうって何だ!?と思って調べてみたら万願寺とうがらしの別名だそうでようは万願寺とうがらしってことですな。白エビ多すぎてびっくりしました。白エビのいい匂いが充満していて食欲をそそられる。万願寺とうがらしは辛すぎず苦すぎずいい塩梅でした。デザートはシフォンケーキ、マンゴーババロア、ヨーグルトシャーベットでお口直しに丁度よい。冷たい飲み物は食事と一緒にもって来てもらえぼ良かったかな〜と。もしくは食後に温かい飲み物を選べば良かったかなとやや後悔。
十分に「美味しい」の部類に入るフレンチだと思います。私としては、薄味なのが嬉しかったですね。店内もすっきりと広く、絵の展示も多く、気持ちがいいお店です。メインランチに魚がなかったので、パスタランチにしました。+500円で大盛りにしましたが、大食漢の私にも十分な量でした。
ランチて初めて入り、パスタランチを頼みました。10種類くらいのパスタから選ぶのですが、モノによっては900円くらいの追加料金がかかります。シロエビと小松菜の細いパスタを頼みましたが、しっかり目の味付けで、シロエビも芳ばしく美味しく頂きました。デザートも綺麗で手の込んだもので、満足できました。ただし、料理が少し遅いのと、食べる端からそそくさと片付けられるのは少し頂けませんでした。
ランチでの訪問。13時近くに行ったが、結構お客さんがいた。人気のお店らしい。たぶん厨房1人、ホール1人で回しているようなので、提供は少し遅め。ランチのメインは魚か肉かで、今回は肉を注文。富山ポークロースのアミ焼きは肉が柔らかく、ソースもマスタードとキノコのソースとのことで、非常に複雑な味。パンがちょっとしかないので、サラリーマンはあまりお腹いっぱいにならないかも。
雲丹とあおさが最高の組み合わせでした。デザートも豪華。静かな場所にあるのでゆったりランチにぴったりです。
パスタコースにはサラダ、飲み物、フォカッチャ、デザートプレートが付いておりおなかいっぱいになりました♫パスタはレギュラーなものと日替わりで数種類あり、追加料金メニューもありました。私たちは追加料金パスタで、うにとあおさのオイルパスタ蟹のパスタ予約の方は窓際の席を用意されていて、私たちは予約ではなかったため奥の方?のお席でした。窓際が良ければ予約がお勧めなのかと思います。駐車場は停めやすい広さでした。
私の最近の推しのお店です💡どれもこれも手が込んでいて、一つ一つがすごく美味しいです💡パスタもとても美味しかったです💡パスタとデザートの写真、取り忘れた😨次回は撮ってきます‼️
名前 |
ビストロ ル・パン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0766-29-1165 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

どのメニューも、他で見たことのないものばかり!鴨のコンフィとスズキと万願寺とうがらしのオイルパスタ、梨とゴルゴンゾーラの生パスタ、どれも本当に美味しかったです。特に梨パスタ…!ソースに使われてたり、煮込んであるかと思いきや、普通に皮をむいて角切りにしたのが乗ってました!笑笑 失敗したかなと思ったけど、梨の甘さと水分がしょっぱいチーズにマッチしててこれがほんとーーにおいしくてびっくりしました。9月に行きました。秋限定かな。主人は鴨のコンフィに感動していました。季節を変えてまた行きたいです!