海王丸パークで味わう、名物かけ中華!
貴婦人館の特徴
海王丸パークの眺めと共に楽しむ、美味しいかけ中華料理。
富山弁で気さくな接客が印象的な、明るいレストランです。
うどんや白えび天ぷらのメニューが揃い、コストパフォーマンスも良好。
「貴婦人館」です(^^)海王丸パークにあります(^^)喫茶店のようでもありますが、食事も出来ます(^^)ここ辺りの名物らしい「かけ中華」を頂きました(^^)うどんのスープに中華麺を入れているそうです(^^)程なく着丼です(^^)透き通ったスープが美味そうです(^^)具材は寂しいですが、アッサリしていて美味かったです(^^)値段も安いですし、また、食べても良いですね(^^)
館長さんは、テンポよく会話される貴婦人さん。快晴の日に2Fの喫茶で”まったり”としてみたくなりました。1Fに、ユニークな傘が有り、つい衝動買い。
外でマロンソフトとホットコーヒーで軽食してたら1階お土産屋の綺麗な熟女店員さんが「寒かったら2階で召し上がってもよろしいですよ。」ご親切に対応されました。お礼に白玉ぜんざい食べました。2階飲食店の綺麗な熟女店員さんも対応が良かったですね。御二方とも有事うございました。
海王丸パークに来てちょうどお昼時で初めて入りました。2階にあります。1階は雑貨屋さんです。メニューは麺類や丼やカレーなどのご飯物、ケーキセットなどのデザートや飲み物があります。値段も高くなく良心的です。オススメが白えびのかき揚げうどん、そばとカレーラーメンで、自分はかき揚げうどんにしました。かき揚げは白えびと玉葱がたくさん入っていてつゆも薄味で麺もコシがあり美味しかったです。食後のドリンクが180円なのもうれしいです。アイスコーヒー美味しかったです。お店からの景色も最高で、店員さんもフレンドリーでよかったです。
一階のお土産屋さんは愛想良く二階のお店のうどんは美味しいし眺めが良すぎです。
食堂です。ソフトクリーム食べました。二階もあります。
子供と近くの大型遊具で遊んで5箇所も蚊に刺されてしまい、妻が虫刺されの薬を求めてこちらのスタッフの方に売っていないか伺ったところ、私物のムヒを快く貸してくださり痒みに苦しまずに済みました。その節は本当にありがとうございましたm(_ _)m次はムヒを持って海王丸パークに遊びに行きます。食事はいただいてないですが、アイスコーヒーとアイスティー、抹茶ソフトを注文。暑い日だったこともあり、美味しくいただきました。次に遊びに行ったときも利用させてもらいたいと思います。
一階はお土産、グッズ売場で2階はカフェになっています。カフェからは海王丸、新湊大橋が見え、晴れて展望が良ければ立山連峰を眺められそうです。店内の雰囲気は良いと思う。4人掛けのテーブル席が3つとカウンター風のテーブル席、2人掛けのテーブル席が5つだったかな。ここは食券機スタイル、当方みそ煮込み中華700円を頂いたが、値段の割りに量が少ない。味も薄味で自分の口には合わず満足感も得られなかった。連れは冷し白海老ぶっかけそば800円を頼むも、こちらも同様、量も少く満足感を得られなかった。
1階は、雑貨系のお店、2階で(階段は急ですが)食事ができます。富山だと白海老やホタルイカなどの海産物ですが、こちらは、そばやカレーライスなどの軽食、コーヒーやあんみつ、アイスクリームなどのデザートを扱っているお店です。2階からは海王丸、新湊大橋と海の素晴らしい景色を見ることができます。…運が良いと立山連邦を見ることができます)こちらは2人で切り盛りしており気さくでとても親切です。
名前 |
貴婦人館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0766-82-1233 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

2階が食事1階がお土産愛想のいい店員さんが迎えてくれますよ😊