ストイックな体重管理で安心出産。
レディースクリニックむらたの特徴
体重管理が厳しいため、ストイックな方におすすめです。
昔ながらの病院の雰囲気が落ち着きを与えます。
出産経験者にも信頼感のある医療環境です。
よくもわるくも昔ながらの病院です。予約制では無いため、混雑時は2時間待ちのこともあります。世の中的には過度のダイエットで栄養不足になる妊婦が増えたため妊婦の体重管理が緩くなりましたが、ここは昔のままとても厳しいです。先生も昔ながらの感じなので今の時代では失礼では?と思うようなことを平気でいいます。今どき珍しい完全母子別室で、赤ちゃんの血液検査もしてくれます。料金も昔のままで、他のクリニックと違い、妊婦健診で手出しすることもなく、出産時も一時金より費用がかからずキャッシュバックがありました。分娩室に近い部屋だと、お産の声が丸聞こえになります。(私の時は夜中に叫び声が聞こえていました)私には合っていて良かったと思いますが、多少お金がかかっても他のクリニックのような今どきの分娩室でお部屋もホテルのような待遇や、女性の先生を求めるのであればおすすめしません。
こちらで出産しましたが、体重管理が厳しいのでストイックな私にはとても合っていました。妊娠中の体重管理をしっかりしたい方にオススメ!産後のダイエットが楽になります。あと、母子別室で産後の回復が早いです。母乳推しではないのも良かった。完母よりも混合のほうが楽なので。入院中の食事が美味しくて、他のママさんと話しながら楽しく食べられて良かったです。先生は裏表がなく相談したら即答してくださるので、結構なんでも聞いていました!追記:現在2人目でお世話になっていますが、クチコミに書かれている方と同一人物であろう変な方と遭遇し気分が悪くなったので、星1つ減らします。笑村田先生は良い先生!
こちらで出産しましたが、体重管理が厳しいのでストイックな私にはとても合っていました。先生は裏表がなく相談したら即答してくださるので、結構なんでも聞いていました。あと、入院中の食事が美味しかったです。
2年前ここで出産しました。先生はわりとサバサバしている人ですがエコーも内診も丁寧でしたし、なかなか産まれなかったのですが 夜中も様子を見に来てくれたりと、すごくいい先生でした。助産師さん達も優しく、子育ての相談したら真剣に聞いてくれたり、アドバイスしてくれたりと、ほんとに感謝しきれないくらいいい人たちでした。個人的にはとてもおすすめです。料金も、安いと感じました。
ここで子供を産むのはやめた方がいい。うちの嫁が不安を抱えて検診に行くと、年齢が年齢だから子供はいらないんじゃないの?どんな理由でも切除手術をする時はどれも同じだから。片側をなくした嫁にとってこの医者の言葉は常軌を逸した異常者の言葉としかとれない。嫁は泣きじゃくって、二度と子供を望むことも、少しでも健康に過ごすこともあきらめた。こういう産婦人科が簡単に母子ともに殺すんだろうと思うと、どこの産婦人科へ行けばいいのか他も同じなんじゃないだろうかと不安になる。出産を望むのであればこのクリニックは心無いところだから絶対にやめた方がいい。
名前 |
レディースクリニックむらた |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0766-57-4141 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

先生は良い方なのだと思いますが、言い方が少しきついというかデリカシーのない発言が気になりました。待合室はとても静かなので、看護師?や受付の人たちの声が丸聞こえです。電話対応もそこでするので全部聞こえます。1番驚いたのは患者の個人情報を大きな声で笑いながら話しているのを聞いてドン引きしました。自分のこともそんなふうに言われているのかと思うととても嫌だなと感じました。