大切な思い出、写真の整理を!
明徳寺の特徴
明徳寺は、訪れるたびに心が落ち着く静かな雰囲気が漂っています。
本堂での厳かな時間が、深い思索や瞑想にふける大切な場所です。
豊かな自然に囲まれており、四季折々の景色を楽しめます。
スポンサードリンク
名前 |
明徳寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0766-54-1109 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
写真の整理をしていました。其の中に、曽祖父清水清兵衛を探しに行った時の写真が、出て来ました。明徳寺さんの正面の写真と過去帳を写した、4枚の写真です。其の中に、清水清兵衛 浄念 六月五日 婦負郡五福村 清水清兵衛事 五十六才と妙順 八月一日 五福村 清水清平才の記載がありました。実は今まで、曽祖父の戒名を浄会と間違えて、私の仏壇の過去帳に記載していました。曽お祖父さん御免なさい。ボールペンで隣に訂正して記載しました、以前の戒名は、筆書きでした。お寺さんに電話でお話をさせて頂きました、「元気なうちに、必ずお伺いしたいです」とお伝えしました。父の長兄は、熱心な門徒でした。明徳寺さんは、お東さんです。現在の私は、曹洞宗のお寺にある志村家の墓地に清水家が、同居しています。志村家は、母方の性です。