背脂煮干しラーメンの奇跡。
いろ葉の特徴
背脂煮干しラーメンが特徴的な新しいラーメン屋です。
燕三条背脂ラーメンにインスパイアされたメニューが揃っています。
平打ち縮れ麺がスープと絶妙に絡み、味わい深い一杯です。
高根沢町にこんなラーメン屋あったんだね。食券制で注文で、熟成中華そばと半ライスを注文具は少ないけど、とても美味しかったので良かったです。丁寧に作ってる感じ、待ち時間も短かったです。背脂煮干しラーメンとか、つけ麺類も気になったので、次回に持ち越しです。店前の駐車場は出入りが少し狭いです。他に駐車場あるのかな?とにかく麺とスープは美味しかったです。値段も高くないです。
週末はいつも混んでいるので、雨降る平日の夜に初訪問しました。流石に空いてました。昔は餃子のミンミンだったはず、今は餃子はありません。看板メニューと思しき背脂煮干ラーメンは平打ち麺で塩っぱめのスープと合ってます。熟成中華そばは細麺でちょっと柔らかいコチラも平打ち麺にした方が私の好みに近いと思いました。
背脂煮干しラーメン(880円)をいただきました。麺は平打ち麺です。食べ応えがあります。スープは見た目ほどのしつこさはありません。塩気はやや強めです。チャーシューが2枚入っています。柔らかく美味しいですって。スープを最後まで飲み切りました。
臭すぎない豚骨と僅かな魚介、脂も入ってるけどそんなに多くなくあっさり、量も並。チャーシューがとても柔らかく美味しい。平打ち麺は薄く、太麺は普通の中太麺くらい。脂抜いてあっさりさせたのが中華そば。秋冬は柚子が乗っていてさらに良い。写真は背脂煮干ラーメン温野菜の太麺。追加:油そばは太麺、シンプルで麺だけ食べたい時に。
初訪問です。暑い日だったので背脂煮干しつけめんを注文。食券購入から着丼まで10分強。麺が太い!もううどんレベルです!食べ応えばっちりで美味しかったです。強いて言うなら、麺の上の具材が少なくちょっと寂しいかな…
食券。駐車場は店前に3台ほどと向かいに10台くらい。車高低いと擦りそう。近くにハーマンがあったので駐車場お借りします。「炙りチャーシュー飯」すごくセンスの良い味。ねぎ塩。
平打ち麺+煮干し+背脂と普段あまり見かけない組み合わせで食べる前から見応えありました。味も個人的にとても気に入りました。家の近くにあったらいいなぁ。
背脂煮干しラーメンと塩ラーメンを頂きました。店内は、清潔感があって、店員さんの応対もとても良いです。活気がありました。煮干しラーメンは麺の太さが選択可能でした。平太麺をいただきましたが、食感がとても良いです。塩ラーメンは、端麗好きな方にはお勧めです。
背脂煮干し系ラーメンが美味しいお店!!ラーメンでもつけ麺でもありです。つけ麺の柚子胡椒がまたスープを旨くする^_^個人的にはチャーシュー丼のネギが美味しい。今度は塩味も食べてきます♪
名前 |
いろ葉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-675-5220 |
住所 |
〒329-1231 栃木県塩谷郡高根沢町宝石台1丁目8−18 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

【注文】ジャンク油そば、辛つけ麺(煮たまごトッピング)、熟成中華そば(チャーシュートッピング)。14時過ぎでもやってるお店を探したところ、こちらを見つけました。昼は15時、夜は21時までやっています。辛つけ麺はしっかり辛く、チャーシューなど細かい具が入ったスープはつるつる麺と絡みが良くあっという間に完食でした。ジャンク油そばは背脂ときざみニンニクがたっぷり入っていました。柔らかチャーシューも2枚入っていましたが、次に注文するときにはさらに追加したいと思うような美味しさでした。着丼とともにラー油も提供され、自由に味変できるのも嬉しいポイントでした。熟成中華そばは濃いめの醤油味にやや細麺がとてもマッチしたスタンダードな逸品でした。サイドメニューにチャーシュー丼などもあるので丼も試してみようかと思います。