明治の古民家で味わう砺波の精進料理。
農家レストラン大門の特徴
富山県砺波市の古民家を改装した、風情あるレストランです。
精進料理の報恩講料理が楽しめる、特別な郷土料理店です。
地元の食材を使用した美味しいそうめんが人気の一品です。
土曜日の開店11時に行きましたが駐車場に誰も居なく休みだった?なので食べて無いです。
先祖の出は砺波あたりと、聞いていました。今日来る機会が出来、浄土真宗の報恩講時の、お斉(おとき)をいただく事ができました。ありがとうございました。美味しかったです。
母とふたりでランチで訪れました。今回で3度目です。黄小町と食後のコーヒーを頂きました。肉や魚は無いですが、どれも懐かしい味つけで美味しく頂きました✨外の花壇やお庭の手入れも行き届いています。店内にも花嫁のれんや五月人形が飾ってあったり、お花が生けてあって、ゆっくり食事を楽しめました。
昔ながらの風情のあるとっても豪華な農家でした!中年や高齢者などには適量かつ食べやすく大満足できるはずですよ!室内の天井を見ると素晴らしい建て方も私にはご馳走にありました。
立派な古い日本の古民家を利用して美味しい料理を提供するお店です。古民家の雰囲気がとても気に入りました。
報恩講料理(精進料理)のレストラン。田舎の派手さの無いお料理ばかりですが、どれもお出汁の効いた滋味あるお膳でした。一番美味しいと感じたのは、中でも目立たないヨゴシ、大根葉の胡麻和えです。車が無いと行きづらい立地ですが、砺波に行くことがあればおすすめします。
予約なしでもOKですが、ツアーや予約者が多いので、予約がBestです。Netは対応していないようですので、電話での予約で。
1月から予約のみになるようでしたが、12月中は飛び込みでOKでした。料理は、見目も良く、美味しく、雰囲気も良くて良かったです。
お昼過ぎだったので定食は売り切れでしたがお出汁が美味しいそうめんでした。手入れされたお庭も癒されます。予約をオススメします。
名前 |
農家レストラン大門 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0763-33-0088 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

夜は、完全予約のため平日の夜に予約来店しました。私達一組だけで貸し切り状態でした。メニューは3つあって一番安いメニューにしましたが、お刺身天ぷら、そうめん、郷土料理の数々をいただき大変美味しかったです。どれも出汁が聞いていて、冷たい出汁入りそうめんも玉ねぎが入って甘味があり麺のコシもありました。天ぷらもサクサク。最後には人参を使ったもっちりしたゼリーも美味しくいただきました🙂大食いの旦那も御飯おかわりしてお腹いっぱいになってました。家屋は、とても雰囲気があり落ち着きます👍