庄川清流温泉で贅沢な鮎味。
庄川温泉 となみ野庄川荘 一萬亭の特徴
中学校の同級会に最適な温泉宿で、日帰り利用も可能です。
料理は洗練されたもので、素材の本来の美味しさを引き出しています。
お風呂から見る夕日が美しく、温泉の雰囲気を楽しめます。
20日から2泊3日で、自分へのご褒美に泊まりに行きます。夜ご飯を同じものでなく違うものを用意しましょうか?と電話をくださいました。心遣いのできるお宿と思います。雪のため、早めの到着でしたが、早めにお部屋に入れました。ありがとうございます。ウェルカムスイーツに、お酒は飲まないので、ソフトドリンクは、チェックアウトまでだそう。露天風呂最高でした。すき焼きのお肉めちゃくちゃ美味しかったです。ハーフバイキングも良かった。また1人で泊まりたい。家族とも来たいと思います。
程よく空いている時に行ったので快適に過ごせました。値段が激安だったので仕方ないが夕飯の品数がやや少なく感じました。地酒飲み放題がBBHグループの好きなところです。
公共の宿だった時にいちど利用して、館内が寒い点を除けば、大浴場その他とても良い宿だと思いました。今回、経営者が変わってから始めて利用しました。館内ところどころストーブが置いてあり寒さ対策がされていました。ハーフバイキングのみのコースでしたが、品数はたくさんあるようには見えないものの、おでんや突き出し?のカニ身は嬉しく、満足度は高かったです。ロビーにあるアルコール類やお汁粉やうまい棒バー(笑)、夜のお酒タイム、お茶漬けタイムなどすべていただき、ロビーはお祭りのような感じでした。美食を求めていくというよりは、子供連れの家族向けだと思います。細かい点を言えば、・フロントはとても感じが良いのですが男性ばかりよりは1人は女性がいた方がいいかな・おでんにたまごがほしい・ネイルコーナーにあるベースコートとトップコートがジェルネイルでなくネイルポリッシュだった(教えてあげたいけどアンケート用紙がない)・漫画が最新刊がない(他の宿泊客が部屋に持って行っているのか)・カラオケコーナーの制限時間を守らない家族がいるためフロントで管理してほしいなどかな。また利用したいと思います。
日帰り入浴で何回か利用させていただいております。無色無臭の温泉で、サウナもあり、程よい温度で体の芯から温まる温泉です。温泉からの景色も川沿いの景色が和むし、浴槽も広すぎず狭すぎずでちょうどいい広さです。ただ、シャワーは毎度勢いがかなり弱いのが玉にキズ。施設は温泉旅館になってるためロビーは広くて落ち着いており、日帰り入浴の値段も750円、LINEの会員になると安くなって700円と価格もリーズナブルです。家からも遠くはないので、正直他の人に教えたくないくらいにお気に入りだったりします。今後も利用させていただきます。
こちらの旅館の滞在は、食事においてのみは、正直なところ満足のいくものではありませんでした。まず、客層としては60代以上の方が多く見受けられましたが、朝夕の食事はどれも味が薄く、特にカニ料理は塩分が過剰でとても食べられるものではありませんでした。「カニだ、美味しい!」と子供が喜ぶような、シンプルに美味しいカニを提供してほしいと感じました。さらに、夕食全体の品数も少なく、質を求めるというよりも、味や料理のバリエーションにもう少し配慮が必要だと思います。唯一、温泉は快適でしたが、全体的には満足できる宿泊体験とは言えません。
義理の母と一緒に滞在しました。義理の母は富山の人なのですが、一度ここに滞在してみたかったと喜んでいました。お部屋からの眺めもよく、リノベーションもされていているので、清潔感もあり綺麗でした。ウェルカムドリンク、フードともにうちの家族は大満足でした。息子はうまい棒に感動していました。夕食はハーフバイキングでしたので、食べ盛りの息子には嬉しかったようですし、母も1人一匹ついてきた子持ち鮎に大満足でした。ちょうどカニの食べ放題をやっていて美味しかったです。朝食もとても美味しく充実メニューだと思いました。お風呂は気持ち良かったです。仕方のないことですが、露天からの景色か楽しめないと息子は嘆いていました。ドリンクをロビーに置いたり、入室時にお布団が敷いてあるなど徹底的に合理化を進めてその分サービスに回している印象です。ビールなどのアルコールふくめてのドリンク飲み放題。マッサージチェアなどの使用フリー。マンガの充実度。幅広い年齢層に対してサービスされていると思います。庄川の観光遊覧船や五箇山の合掌造りの村にも近くロケーションとしても最高です。
中学校の同級会で利用しました。何度か利用していますが、昔と変わらず料理も美味しいです。
飲んべえにはもってこいです。ウェルカムドリンクのアルコールに始まり、飲み放題の食事、最高です。カラオケも卓球もマッサージ機も無料です。食事も大満足でした。
日帰り温泉として利用 以前のような休憩室&お食事どころはなくなり代わりに予約して食べれるレストランになっていた。予約はしていないので お風呂だけで帰る。
名前 |
庄川温泉 となみ野庄川荘 一萬亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-1720-3445 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

部屋の内装がチープな印象です。いかにも素人が日曜大工で取り付けたような防温プラスチックが張り付けてあったりします。部屋の暖房も心もとないです。