バイカー集まる、昭和レトロ香るコーヒー。
たんでむ珈琲の特徴
自家焙煎コーヒーの味わいが楽しめるお店です。
バイカーが集う独特の雰囲気が魅力的ですよ。
昭和32年の新宿西口のコーヒー味を再現しています。
お話しも楽しくて自家焙煎コーヒーも美味しい‼️基本的に豆屋さんでコーヒーも出している感じですね。
初めて来たのにめちゃくちゃ親切にあれこれ教えて下さった店主様。ありがたいです!また来まーす🤣星五個では足りません🤣🤣🤣
とても話しやすい店主さんで居心地のいいお店です。個性豊かな小物、高級オーディオから流れるジャズが雰囲気最高です。焙煎豆は10種類ほど常設されています。常設商品とは別に、時期によって珍しい焙煎豆が売られています。焙煎豆は100g700円程で、どれも新鮮。注文後の焙煎も可能です。生豆の販売もあります。毎月10日~14日でに20%オフセールがあり、商品によっては50%オフで買えるものもあり大変お得です。独自のポイントカードで24個スタンプが貯まれば買ったコーヒー豆と同じ豆を200gと交換できます。100gでスタンプ1個、セール中は200gでスタンプ1個です。AirPAY対応しており、ほとんどのキャッシュレス決済が可能です。
コーヒーを飲むのと豆の販売しているお店富山県のバイカーが集まる店です軽食はありませんゆったりとした時間を過ごせますバイク好きが集まるお店としても有名なようです店内はレトロモダンな印象ですバイクと列車の模型や雑誌がおいてあります漫画は見当たりませんでしたJDLのスピーカーに真空管アンプが置いてありました竹フィルターもあり少しマイルドな味わいになるとのこと次回試してみたいと思いますコーヒーにはお店のステッカーとカントリーマアムみたいな簡単なお菓子がついています。
とても親切なマスターがこだわりのコーヒーを煎れてくれます。インテリアも面白いですね。マスターが乗っているバイクも見せていただきました。また近々お伺いします!
通のコーヒー好きと怪しいライダー達(笑)が立ち寄るお店です。JAZZが流れる空間で美味しい珈琲が楽しめます。
好みの豆を選んでもらえて、ジャズを聴きながら美味しい珈琲が飲める良いお店でした。
昭和32年頃 新宿西口のコーヒー味を再現して頂きました。シックな内装店内でマスターとの会話が楽しませて頂きました。
ジャズを聴きながら飲む美味しいコーヒー。バイクも時々来てます。マスター拘りの焙煎豆もお勧めしますよ。
名前 |
たんでむ珈琲 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0763-34-7710 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

提供はコーヒーだけで食事はありませんが、店の雰囲気と美味しいコーヒーとマスターの話で大満足。