宇都宮で味わう老舗の中華。
山泉楼 宇都宮駅東店の特徴
平日限定ランチの唐揚げが絶品で、リピーターが多いお店です。
四川風麻婆豆腐や海老チリなど、本格的な中華料理が楽しめます。
40年以上変わらぬ佇まいと、心のこもったサービスが魅力的です。
平日にランチで伺いました。待ちなしで入店できました。外観も内装も雰囲気が良いですね。香炸鶏と言う中国の唐揚げにスパイスをかけたものをいただきました。メニュー写真よりもボリュームがあり、大満足です。スパイスを落とすことで味の調整ができるため、辛いものや刺激が苦手な方でも食べやすいかと思います。宇都宮駅から離れているため、駐車場があり車でのアクセスが良かったです。徒歩の場合、宇都宮ライトレール 駅東公園前駅が最寄りです。
口コミを見て、平日限定ランチの唐揚げを注文。値上がりして1300円になっていましたが、てんこ盛りでテンション上がりました!!語彙力無くて恥ずかしいのですが、すき家のニンニクファイヤーみたいな香辛料が美味しかったです。次はサンラータンメン食べたい…
ランチメニューがあったので食べに行きました。「わくわくランチ」は平日限定で午前11時〜午後2時30分までです。とても美味しかったです。LRTで「駅東公園前」で下車し、徒歩5分くらいの所にあります。
おいしいですが、うまいものを食べるには相応の対価がかかることを認識すべきです。しかし、ここは駅のそばで無料駐車場が完備されております。また、価格も少しお得です。味は中華を日本風にアレンジし食べやすい店になってます。
2024/7週末の19時頃に伺いました。待ち時間は20分ほど。2名で四川麻婆豆腐定食(広東風もある)、エビマヨ、餃子、餡掛けチャーハンを頼んでお会計は5,000円台でした。県外から来ており、近くのみんみんが混みすぎてこちらに来ましたが結果的にここのお店で食べれて本当に良かったです。自分の住んでいるところでこの美味しさと量の中華を頼んだら1.5倍以上は値段が高くなりそう。麻婆豆腐の量が多くて驚きました。麻婆豆腐はあまり辛すぎなかったので、辛いものがあまり得意でない人も食べられそうです。逆に辛さが好きな人は物足りないと思います。メニューもたくさんあって、また次回来られたら別のメニューを試したいと思いました。
ランチ終了が14時30分でギリギリ5分前に入店しました。4種類のランチメニューのうち2つは売切れです。香炸鶏(ヒョンザァカイ)と言う、簡単に言うと鶏の唐揚げランチを頂きました。福島のブランド鶏らしいですが、筋っぽくて残してしまいました。すみません。普通に麻婆豆腐辺りを頼めば良かったかも。ご馳走様でした。
12月の日曜のお昼時だったからか、混んでいました。5家族位が名前を書いて椅子で待っていました。30分ほど待ち座敷へ案内されました。座敷はホールよりゆっくり出来て良かったです。担々麺と広東麺と鶏肉のカシューナッツ炒めを注文。
日曜お昼に訪問。開店して10分程しか経ってなかったが7割近く来客がおり、私達が食べ終わるころには待ちの方もいました。大きいメニュー表で品数も多くみえますが似た料理が多いのでそれほど頼めるものがないです。野菜の炒めもの、四川麻婆、焼売、角煮入りラーメンを注文。炒めものはニンニクベースの味付けで美味しい。四川麻婆は程良い辛さでありながらスパイスが効いており今まで食べた中で1番美味しかった。ラーメンは醤油ベースなのだが八角のせいなのか漢方っぽい味だった印象で好みが分かれるところ。個人的に一品料理とご飯が1番いい組み合わせかと思います。
普通に美味しい中華屋です昔はチャイナドレスでワクワクしましたが、今は普通の制服で特別感は無いです中華丼と四川麻婆豆腐、チャーハンどれもまあまあ美味しかった山泉楼ラーメンはさっぱりしてて美味しい若鳥の香りあげは、チープすぎて残しました。個室があるので用途によっては良いかも。
名前 |
山泉楼 宇都宮駅東店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-637-3301 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

忖度なしのコメです。四川麻婆豆腐は豆板醤・甜麺醤の辛味とコクの深さが広がり鼻から抜ける山椒の香りが際立ちワンランク上の美味しさだった。海鮮野菜ラーメンはXO醤の魚介の旨味と白菜などの野菜から出る旨味を砂糖で味を整え軽く片栗粉でゆるいトロミを付けて上手くまとめた味だと思いました。ここまでは私の勝手な想像です本当かどうかは分かりません。期待していた炒飯が問題でした。パッと見。ご飯ぼそぼそ。皿にただ雑にぶちまけた感じ写真撮っておけば良かったけど映えないから撮らなかった。メニューにのっていた炒飯とは。ほど遠かった。はっきり言おう!これIHで冷たいご飯から作った、ずぼら夫でも作れる炒飯です。焼豚は八角の味で中華の素どばどば入れて雑な味でした。たいして具も入っていないのに1000円近い値段するんだからもう少し責任持って欲しいと感じた。幸楽苑の自動チャーハンの方がよっぽどマシ。どんな気持ちで作っているのか?🈁の料理長の神経を疑ってしまった🤦炒飯はもう食べませんが、美味しかった、いつかまた行きます!ごちそうさま。