古民家で味わう牛すじカレー。
カフェ 一福の特徴
古民家を改装したシンプルで上質な空間で、ゆっくりと寛げます。
スパイシーで絶品の牛すじカレーは、ここに来たら必ず味わいたい一品です。
懐かしさを感じる隠れ家として、手作り小物も楽しめる素敵な場所です。
コーヒーとスイーツのみの利用でしが古民家の雰囲気も良く寛ぐ事ができました。今度はランチも食べてみたいと思いました。
母とどこかでお昼食べたいな〜と思い、検索から見つけてご飯頂いてきました。椅子の席と畳の席が選べる静かな古民家カフェで、まったりとお食事ができてとても良かったです。そしてとっても美味しくて量もちょうど良かったです。また来ます〜☺️
お昼ごはんを食べに連れて行ってもらいました。外見は田舎の普通の民家ですが、中はきれいな食堂でした。看板が無いと通り過ぎてしまうかも。テーブル席の他に、部屋に上がって食事する席もあり、トータルなかなか広いです。ランチを頼んたら、ドライカレーと野菜スープでした。ランチにはピッタリくらいの量で良かったです。(がっつり系のお店ではありません)ランチの価格は1000円ちょっと。隠れ家的なおしゃれな食堂、良かったですよ。
古民家を改装し、シンプルで上質な空間です。ランチメニューは4種類ほど。オススメは、牛すじカレーですね。和室もあるので、子連れの方にも良いです。冬は暖炉を見つめながら、夏は、涼しい風を感じながら和室でゆっくり。確か夕方16:00ぐらいまでだったと思います。ランチの方は、予約した方がいいかも。
ここに来たら必ず頂くのは、「牛すじカレー」スパイシーなカレーとよく煮込まれた牛すじが美味しいです!お店は古民家で落ち着いた雰囲気です。駐車場あり。テーブル椅子席と個室(小上がり)があります。
昼食は軽く、というときに。美味しかったです。WiFiが使えました。
とても雰囲気の良い空間でした。スープランチ800円 コスパ、味と、最高のランチでした。
静かでゆっくりできますね😌たくさんの手作り小物も素敵です😉
外から見ると普通のお宅の様です。道沿いに看板がなければ、通り過ぎてしまいそうです(笑)建物の中は、素敵で、落ち着く空間になっています。テーブル席は3ヶ所…2人席 ×2と4人席 × 1だったと思います。奥には小上がり席も。覗いてないのではっきりしませんが、8畳程の広さの所に座卓、それと縁側!?にも2席ありました。大勢での利用や、お子様連れの方にも対応できそうですね。(その場合は予約した方が無難かもしれないです。)ランチタイムに利用しましたが、日替わりは一種類で、あとは定番メニューがいくつか。次回利用するときは、ティータイムにお邪魔しようと思います。(スイーツ系メニューもあるようなので)店内では、手作りの雑貨も販売されていますので、注文の品ができるまで、のんびり見てるのもいいかもしれません。
名前 |
カフェ 一福 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0763-58-5629 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

男性には量が少ないかも?提供スピードはかなりはやい。カレーが美味しいらしいので次はカレーを食べたい。