三段の滝、牛岳山頂の輝き!
三段の滝の特徴
三段の滝での光景は、太陽の光が反射し美しく輝く素晴らしさです。
滝までの100mは、落ち葉の多い道は急登もあり慎重に進む必要があります。
牛岳山頂からの景色は、登山の締めくくりとして最高の体験を提供します。
富山の滝37選 #77cowboyoutdoors と言うYoutubeチャンネルにて、詳細を近日公開予定です🤠👍
駐車場はないので道路脇に停めて100mほど歩くと滝がありますそんなに大きな滝ではないです天気と時間帯で太陽の光が三段の滝に反射してキラキラ輝く光景は素敵ですよ。
林道から三段の滝までの道には何箇所か木の橋がかけてありますが、濡れていると氷上みたいにツルツル滑って超危険です。転びそうになりましたが、間一髪で手すりを掴んで無事でした。観に行かれる方は凍った道を歩くように手すりにつかまりながらゆっくり進んでください。三段の滝自体はまあまあでしたよー。
三段の滝から牛嶽山頂までのコースは二本杉までは急登も多く道幅が30cmほどの片斜になっていたりと落ち葉も多く慎重に歩いたほうがいいです。
展望台の辺りのスペースに車を停め徒歩で10分程度です。私が行った時は草がぼうぼうでかき分けて進む感じでした。滝も最上段が木の葉や草で隠れてあまり見えません。写真ではわかりにくいですが、かなり迫力もあり立派な滝でした。
牛岳登山の締めは、この景色!
名前 |
三段の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

滝までの獣道が険しく橋も破損している。