大谷石の隠れ家、雅な昼懐石。
和食 了寛の特徴
大谷石作りのオシャレな空間で、特別なひと時を楽しめます。
5000円のランチコースは、創作料理の美味しさが際立つ逸品です。
繊細で上品な味付けの料理が、心もお腹も満たしてくれます。
2~3カ月に一度の割合でお伺いしています。季節毎の旬の食材と、その食材を引き立たせた料理に、いつも感心しています。また、料理に合わせたお酒を頂き、常に楽しい時間を過ごしています。
気さくな大将が、お任せの料理を提供してくれます。みんな優しいお味です。カブは、あまり好きではないのですが、好きになりそうです。
とても美味しいお料理の数々、ジャズが流れ器や空間までも心地良いです😊人にお勧め出来るし、接待にも良いです。
半個室を予約し、初利用。休日の夜でしたが、混んでいなかったです。駐車場は広く、出入りしやすく安心。外観は一瞬、サビついてる!?…ボロいのか…!?(失礼)と思いきや、オシャレサビでした笑白を基調とした入口からは、気品を感じます。内観は、大谷の石蔵のよう。天井は高く、古民家を移築した物なのでしょうか?落ち着いた雰囲気です。出汁の香る凝った料理の品々を堪能できました。決して少食ではない自分は、お腹いっぱいになりましたが、一緒に行った人は足りないと言っていました。季節を感じられる香り高い料理を堪能できました。大変美味しく、落ち着いた雰囲気が気に入ったので、またぜひ利用したいです。
姉の誕生日のお祝に、初めてランチさせて頂きました。とても美味しくて、盛付けも良く大変喜んで貰えました。
いつお伺いしても、とても美味しく楽しい時間を過ごすことができる和食店です。器も可愛らしいものが多く、日本酒は隠し酒もあるのですおすすめを聞いてみるのもいいかもしれません。是非行ってみてください。
創作料理的な料理が満足。コースの流れは標準的です。どれも美味しい料理。飲料のグラスは小さめ。酒呑みなんでglassは居酒屋みたいなデカイのが欲しい。何回も作るのは面倒なんで-1
落ち着いた雰囲気のお店で、義父の3回忌お清めをしました。料理は、和風で最高でした!コースを頼んだのですが、量も、程よく特に煮物は、私好みの味で美味しかったです。マツタケの土瓶蒸しも、最高でした。その他も全て、美味しかったです。大満足でした。
美味しい隠れ家です。
名前 |
和食 了寛 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5485-8393 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

5000円のランチコースを頂きました。予約して伺ったので、すぐに着座出来ました。建物の構造のせいか、声が響きます。テーブル席のみです。