おわら風の盆で活気溢れる体育館。
八尾スポーツアリーナの特徴
駐車場が非常に広く、スムーズにアクセスできます。
おわら風の盆の駐車場としても利用され、活気に満ちています。
吹部のマーチング練習にも適した、内履き必須の体育館です。
駐車場広く、人も混雑しておらず、直ぐに使用可能でした。利用料も安い。
娘の部活で吹部のマーチング練習に利用しました。駐車場も大きくて利用しやすかったです。
おわら風の盆の駐車場です。明るいうちだと空いてて止めやすいです。駐車料金1000円はシャトルバスの運賃(一人分)も含んでいます。駐車場の入り口でスタッフの方に払いました。シャトルバスの二人目以降の運賃はバス乗り場近くのテントで買いましょう。
活気がありました。
小さいですがジムもあります。空いていました。
とにかく駐車場が広いのが大変ありがたいです。体育館もキレイで広くて気持ちがいいです。
内履き持参です。マナーを守って、きれいに使いましょう。
内履き用のシューズ(スリッパ)が必要です。
真夏以外のシーズンは、とても良い体育館。
名前 |
八尾スポーツアリーナ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-455-1222 |
住所 |
〒939-2306 富山県富山市八尾町井田101 富山市八尾スポーツアリーナ |
HP |
https://www.city.toyama.lg.jp/shisei/shisetsu/1011061/1011064/1004936.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

スポーツ少年団の交流大会(ドッジービ)で使用しました。契約にもよりましょが、準備作業はわたくたち役員で全て行いました。駐車場のことを考えると次も使用したいです。