サウナ付き天然温泉で心地よいひととき。
富山県 八尾ゆめの森ゆうゆう館の特徴
八尾ゆめの森温泉の露天風呂は、とても気持ちが良いと評判です♨️
サウナ付き天然温泉で、長生きの秘訣を実感できる環境です。
洗い場の場所取りが必要なほど、女湯は常連客で賑わっています。
石川県から、団体のゴルフ旅行で立地がよかったので宿泊先となり、宿泊。料理、スタッフの方の対応、温泉も良く、凄く満足でした😊現時点では個人で利用する事はないかもしれませんが、バーベキュー場、人工ゲレンデ、体験農園など広い敷地内にいろいろあり、孫が出来てからの親族の旅行なんかにいいかも…と思いました🤗
日帰り温泉♨に今回初めて行って来ました。お風呂サウナ凄く綺麗でした。時間帯にもよると思いますが、空いていてよかったです。
こちらには何度も来ておりますが、温泉と食事にはよく来ますが宿泊はしたことがないので、客室は泊まった人からヒヤリングした内容です。温泉はいつ来ても清潔感があり、装備品も整っていて申し分ないです。客室も同じく隅々までとても綺麗に掃除されてます。また泊まりに来たくなる客室です。ただこちらに来るまでの道のりは決してわかりやすいというものではありませんでした。流石に近くまで来ればわかりましたが、道中は聞く村人も居なくて少し迷いながらの到着となりました。食事は美味しく、季節がら焼き白えびのお吸い物が特に絶品でした。鮎の塩焼きもお刺し身もさすが日本一魚種の多い富山港ならではの料理でした。
客室、風呂、サービス、どれをとっても素晴らしいです。市街地から若干距離があるので、食事の予定はお忘れなく。その分周辺はとても静かでリラックスできました。
温泉宿なので少し心配でしたが立派な設備で熟睡できました。温泉後に近くを散策しましたが街から離れた山の上です。バイクは屋根下に置かせてもらいました。
日帰り入浴のみの利用です。総成分が少ないアルカリ泉で凡庸な泉質の温泉です。泉質は別にそれでも良いですが、省エネの為?なのかコンプレッサーをoffにしていてジャグジーの泡やバブルが全然出ていない..値段が安い(¥650)からしょうがないですけど..お風呂は色々工夫もなくいまいちな印象です。
少しだけ足を伸ばしてこちらに宿泊させて頂きました。スタッフさん方の素晴らしい接客や食べ切れない夕食と朝食の美味しさと丁寧に炊き上げられたごはんの美味しさにただただ感動!!デザートまて丁寧に手を掛けられて、料理長さんのお人柄さえ伺えました✨お風呂もゆっくり堪能し、またきっと訪れたいお宿です✨朝食の湯豆腐がとても美味しかったです🎶
気持ちのいい、露天風呂でしたね~☺️
季節限定のランチ ✌️
名前 |
富山県 八尾ゆめの森ゆうゆう館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-454-3330 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

八尾の山の中の銭湯所謂スーパー銭湯じゃなく、一昔前の銭湯といった趣きお風呂にはサウナもついており広々としております湯加減も良くてゆったりできます畳敷きの休憩所にはテーブルと座布団があり自由に持ち込みの食べ物をいただけるようになっているようです横の自販機にはビールや日本酒などもありました2階の休憩室も広々してて、こちらは漫画が置いてあります漫画の揃えも悪くなく、ガチで漫画休憩できそうです施設はちょっと古いが清潔が保たれており地元の方々に愛されてる銭湯でした。