広々サウナと別府温泉で心も体もリフレッシュ!
越谷 健美の湯の特徴
日曜日の夕方は特に混雑耳目を引くお風呂の人気スポットです。
サウナ室の広さと快適さを兼ね備え、オートロウリュウが楽しめます。
別府直送の白濁した熱い湯が効能豊かで、温泉気分が味わえます。
開店ギリで行ったのに、すでに、店舗下の駐車場🅿️は、満車。で、隣りの平面駐車場🅿️へ。ちょっと、くやしい🤓お風呂🛀は、とても綺麗だし、いい。平日は、700円。土日祝日は、800円。
遠征帰りにひとっ風呂(美味しいビールを飲むために)入浴700円と都内の銭湯でサウナつけるのと同じ位の安さで広々サウナに沢山の湯槽と設備充実!熱海の温泉の素を使ったご当地湯と高濃度炭酸泉のループにサウナ水風呂挟みつつ、のんびりお寛ぎ〜夏だからか全ての湯槽がぬるめ、あれだけ種類があるのだから一つくらいは激アツ湯があればなとでも湯上りはスッキリ。気持ちの良いお湯でした。
嫁さんの地元でのお通夜の運転手をして、そのまま越谷の『健美の湯』に初見参❗(セット数)サウナ:10分 × 3水風呂:1分 × 5休憩:5分 × 2ここはサウナが広いですね~💦2段しかないですけど面積がとても広い❗10分に1回はオートロウリュウが発動してるのでサウナ内は湿度が高くて快適。温度がもう少し高ければ最高だけどな。でもサウナビギナーや若い人には好まれるサウナだと思います。長時間入ってられる感じ🎵タオル交換のあとはサウナ内が混みあってMAX28名になりました。でもあと3~4名は入れるスペースがあったぞ。凄いな😱✨水風呂は18℃ぐらい、広さが凄くて10名は同時に入れます。ここは何でもスケールが大きい😁また近くに来たら是非寄りたいサウナでした。ここでご飯も食べてみたいぞ😎✨
駐車場は、店舗したと店舗横にあり十分の広さがあって駐車しやすかったです。店内は2階にあって、階段から登っていくと目線高さのものが置いてないので全体をみわたせて広く感じました。テーブルの間隔も十分あったので食事もゆっくり食べられてよかったです。更衣室もロッカーとロッカーの間隔があったので着替えがしやすくかったです。規模が大きい所だとこの間隔が狭いので着替えがとてもストレスだったのでプラスだと感じました。浴槽の種類に関しては情報が公開してあるので割愛しますが炭酸泉の刺激が強くてとてもよかったです。他の浴槽も全て入りましたがゆっくりとつかることができました。浴室のタイルも綺麗でした。裸足で歩く所なのでそういう所も気を使われているんだなと思いました。そしてサウナですが、コの字型でその中央に5、6人座れる正方形の椅子が一つ。入る時も出る時も出入りがしやすくよかったと思います。最後にこの施設はそこまで広い施設ではないので混雑時は僕は避けて利用するようにしています。
駐車場は建物の下とその周辺にかなり台数はありますがいつも混雑気味。この手の無料駐車場は目的外の車が利用している人が多く駐車台数の割に風呂はそれ程の混雑ではありません。下駄箱は100円リターン式で2階に上がり自動券売機で入館券購入するシステムです。平日800円で回数券もありますが土休日利用が無ければお得感はありません。レンタルタオルセット200円で更衣室ロッカーも100円リターン式好きなロッカー使用。食事処も券売機購入セルフで全て現金精算だったと思います。内湯2つにジェットバス4基と壷湯2つ、サウナ用の水風呂1つで洗い場は結構あります。露天は炭酸湯2つに名物の広い露天風呂で日替わり湯別府の硫黄泉が人気です。
垢すりを生まれて初めて体験しました!初めてだと伝えると、一番易しいタワシに替えますと言っていただけました。お陰様でとても心地よく施術を受けられました。本当なら20分程サウナに入ったりお湯に浸かって温まって、ボディソープで身体は洗わず、前日も何も塗らずに来ていただけると助かりますとの事でした。炭酸風呂がお気に入りです。露天風呂で、緩めなのでゆっくりつかれます。夜だったので月を見上げながら寛ぎました。お食事も美味しくて、自販機のコーヒー牛乳、フルーツ牛乳、イチゴ牛乳はお風呂上がりに最高です。次の日の楽しみに全種類お土産にしました。
初めて来ました。暗かったので、第二駐車場がどこまであるのか分かりづらかったですが、無事入館。下駄箱、脱衣ロッカー、お金は後で戻りますが100円が必要。お風呂、食事、全て現金が必要で、人数が多いと面倒かもしれません。お風呂の種類はたくさんあって満喫出来ました。一回、お風呂を出てしまうとまたお金を払わないとお風呂に入れません。何回もお風呂に入りたい方には、不向きかもしれません。
土曜夕方家族で利用しました。少し古いけどサウナ三つあるしお風呂もたくさんあるし、期間限定のお風呂もあって楽しい。ご飯がもう少し美味しければ星⭐️四つですね。
東武線伊勢崎線越谷駅西口から岩槻方面に抜ける宮子通り沿いにあるスーパー銭湯。駐車場が広いですが西口からバスに乗って行く事が出来ます。露天のお湯は輸送してきた温泉の循環となっており、どの温泉が使われるかは月によって変わります。浴槽自体はそこまで広くはありませんがそれでも内湯と露天でそこそこ入っていられますし打たせ湯とか電気風呂や月一での企画風呂など色々作っているのがツボ。勿論シャンプーやボディソープは備え付け。サウナも二種類あるので体調に合った入り方も可能ですが結構混んでたりします。1Fはエントランスや駐車場で2Fに浴室がありますがその他に理髪店や食堂、マッサージ器やマッサージ店が別にあってくつろげます。60分のマッサージコースは風呂に入る前に予約して入浴後に施術してもらうと本当に身体が解れる腕前です。それなりに金はかかりますがやっぱり機械ではダメなところは人でやってもらった方がいいかも。牛乳は雪印系でした。
名前 |
越谷 健美の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-966-4126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

日曜日の夕方。ほぼ満席🈵家族連れや若者グループで大賑わいでした🍻手頃なお値段で食事もなかなか美味しい😋