住宅街の秘湯、520円の極上体験。
福祉温泉 江曽島の特徴
520円で源泉かけ流しのヌルヌルトロトロの温泉を楽しめる場所です。
宇都宮でナトリウム―炭酸水素塩温泉を体験できる貴重なスポットです。
自然に囲まれた住宅街の中にひっそりと佇む温泉施設です。
初めて伺いました。近くに住んでるんですが、勇気が出なく来れませんでしたが、隠れ家的な温泉ですね!料金も、低価格でお客さんの質も高いです。スーパー銭湯宇都宮と比べると、天と地の差で、近所のおじちゃん達がしゃべるとかない所です。露天風呂は、入るとヌルヌル感が気持ちよく、脱衣場に行ってもホカホカ状態が続きます、めちゃくちゃ、良心的で疲れも取れる温泉施設です。何度も通いたくなる所なので、次回も楽しみにしながら、来ようと思います。
湯船は全部で3つ。屋内の高温湯船・水風呂、屋外の湯船です。少し粘度の高いお湯で、深く深く温まります。また入ったあとはお肌がツルツルになりますよ!住宅街の中の秘湯といった佇まいで、親しみやすさ抜群です。
住宅街の中にひっそりとある温泉。ほんとにやってるのかなぁ?って恐る恐る訪れましたが、浸かってみたらお湯はほんとに良かったです。ちょっと熱めが好きな方には最高かも。
こぢんまりとした天然温泉、520円で露天風呂にも入れます。少しとろっとしたお湯で、お風呂から出た後のボディローションも不要です。ご主人もお客さんも気さくに挨拶をしてくれますので、こちらも忘れずに返しましょうね。
スマホナビで行くと、表通りの老人福祉施設で到着するので紛らわしい。温泉はその裏手にある。他の人の口コミで、ヤクザがよく居るとあったが、火曜日15:30くらいに行ったら、バッチリ、ヤクザが入りに来てた。駐車場に同じ数字の羅列ナンバーの黒塗りベンツが停まっててイヤな予感がしたのだか、やはり居た。湯温が高いとのことだったがそれほどでもない。ヤクザが煩わしいので早々に退散。もう来ることはないだろう。
ヌルヌルトロトロでめっちゃ気持ち良かった~😆地元民のばっちゃが見知らぬ顔が居るからか「コロナまた増えて来たよなぁ。県外入れちゃいかん」って、いや、それ程広くない浴場でべらべらべらべら喋ってるあんたみたいのが一番迷惑だけど?と思ったので、星4つで💦浴場内も許可取り撮らせて貰いましたが「変なのに載せなきゃいいよ❗️」との事だったので、自粛します(笑)
お湯がぬるぬるで気持ちいいし安いので最高。
泉質最高です。五十肩もかなり良くなりました。
宇都宮でアルカリ性のお風呂があるか調べていたところこちらがヒットしたので早速行ってみました。夜に行きましたが薄暗く細い路地を進んだところにありました。本当にあるのかと心配になります。お風呂の数が内湯2外湯1で地元の方が6名程入浴されていましたがそこまで狭いとは感じませんでした。泉質はph8.3のトロトロのお湯で肌がスベスベになります。近所にこんな温泉施設があるなんて羨ましい限りです。しかも入浴料が520円。値段を聞いたときは驚きました。宇都宮に来たときはまた寄ってから帰ります。
名前 |
福祉温泉 江曽島 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-658-1050 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

土曜日の午後に伺いました。今日は空いてるとの事でゆっくり入る事が出来ました。受付のおじさんもとってもフレンドリーでアットホームな雰囲気です。遠方からわざわざ来るのも納得です。評判どおりいいお風呂で、いい時間を過ごせました。