小平市役所6階の絶品ナポリタン。
小平市役所 食堂の特徴
小平市役所の6階で絶品ナポリタンを味わえる食堂です。
人気の日替わりランチは売り切れ必至、唐揚げ定食が好評です。
コスパの良さと広いスペースで、昼時は行列ができる人気の食堂です。
ラーメンとラーメンチャーハンセットです。ラーメンは400円でしたが写真の通り具材もなかなかありました。味は普通です。チャーハンは作り置きしてあるタイプで私は好みではありませんでした。
安くて、美味しい。そして、提供も早く、混雑していない。最高です!16時まで営業しているので、市役所方面に出かけるときに利用しています。
タンメン450円そうそう、こういうので良いんですよ。初めての方にはカツカレー590円をオススメします。
昼時に行きましたが人気の日替わりランチは売り切れでしたので唐揚げ定食を注文しました。結構ボリュームがあり茶碗も大きく大盛り状態でガッツリ好きの人にはお勧めです。チェーン店系な唐揚げ店よりも美味しく満足でした。近くを通る人や近所の人だろうなと思えるような人まで来る穴場的な感じかもしれません。
食券販売機で普通に生姜焼き定食(620円)を押し、カウンターに行った際に、ごはん大盛りと声をかければ、サービスで大盛りがつく。6階にあるので、窓からの景色は良い。量も想像以上に多く、小食の私はもてあました。
市役所に用事があり立ち寄ってみました。生姜焼き定食、ボリューム満点です。窓から見える景色にも癒されます。
小平市役所本庁舎の6階にある食堂で、一般の方も利用出来ます。セルフサービスの食堂で、食堂の外にある食券器で食券を購入し、カウンターに出すと作ってくれます。日替わりはAセット・Bセットがあるので、日替わりの食券を購入して、どちらかをカウンターで伝えます。クオリティはいわゆる社員食堂レベルですが、飽きのこない味です。お昼時を避ければ比較的空いており、コーヒーもあるので、良い景色を見ながら、ゆっくりとした時間を過ごすことも可能です。
出張で近くに来た際に、車での利用でしたので駐車場があるところで検討したところ、小平市役所の食堂があることを知り行ってみることにしました。市役所だけあって駐車場は平面式の立体駐車場や平面の駐車場など置く場所に困りませんでした。市役所内に入りどこにあるか探しましたが見つからず、仕方がないので案内係のお嬢さんに聞いたところ、満面の笑みで「6階です。一般の方も利用できます。」と案内され気分良し。エレベータで6階まで上り降りて右、右と行くと食堂がありました。食券券売機で購入して入店する形のようなので、色々と目移りしながらも日替わり定食Bのスーラー麺と五目丼セットを注文。食券を持ち厨房のお姉さんに渡してしばし待ちます。定食なので2~3分で配膳されテーブルへ移動して食事開始。スーラー麺は何とか食べれるレベル。イメージしていたのと違い、酸味の利いた卵綴じスープにストレート麺が入っており、麺にスープも絡まないのでちぐはぐな感じ。五目丼は美味しかった。ここは量があるので、取り敢えず早くお腹いっぱいに食べたい人向きかも。
コスパはいいです。でも値段相応の材料なので過度な期待はしない方がいいみたい。
名前 |
小平市役所 食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-341-1211 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

初めて市役所の上層階に上がってみました結構広い食堂があったんですね価格帯はお安めなので、また来てみたいとは思いました。