鹿沼温泉で宿泊、清潔なお布団。
ニューサンピア栃木の特徴
清潔感のある和室で、快適なお布団で心地よく過ごせます。
温泉入り放題の宿泊施設で、鹿沼温泉が堪能できます。
幅広いアクティビティが楽しめる体育館や屋外プール完備です。
和室の部屋でしたが部屋もお布団も清潔感がありました。大浴場は熱すぎない適度な温泉で、お風呂も清潔感のあるお風呂でした。ただ地元の日帰りの方々が多く、時間帯によるかも知れませんが混んでいました。朝食も美味しく量も満足出来る量でした。
お風呂が良い感じです。宿泊者は夜中のお風呂が空いていて快適。源泉檜風呂がぬるくて長時間浸かれます。
鹿沼温泉。露天風呂は土の香りがして懐かしい雰囲気で落ち着いてはいることができた。泉質も良い。部屋や設備も古いが温泉が良いのでまた行きたい。
ゴールデンウィーク前で、リーズナブルに宿泊出来ました。たぶん、完成当時は素晴らしいホテルだったと思いますが、経年劣化でだいぶその光は失われつつあります。それでも、リーズナブルに宿泊出来たので、大満足でした。温泉施設があって、部屋も清潔感があり、よく掃除されてました。不便だったのは、部屋のウォシュレットで、かなり旧式のため、洗浄噴射までに時間差があり、使い慣れてないので、多少難儀しました。食事も、豪華な食材はありませんでしたが、普通に美味しかったです。回りにコンビニやレストランなどがないため、ここでの宿泊は2食付を、おすすめ致します。回りがとても静かなロケーションなので、研修や合宿などが良い感じですね。
毎年宿泊で利用してます。施設は古いけど、ここは従業員の方がみなさんとても親切で感じが良いです。特にレストランの方々の接客はとても感じ良く、いつもゆっくり食事をさせていただいてます。今回フロントの男性の方も非常に感じ良かったです。ただ、部屋のウォシュレットが故障してたり、部屋自体の老朽化は確かにあります、、、施設の綺麗さへの完璧を求めず、館内客が少なく、ゆっくりのんびり過ごしたい方にはおすすめです。個人的には今後施設の改修を行いながら、末長く運営して欲しい宿です。夏にはプールもあります。また泊まりに行きます。
開店の11:00少し前に訪問しましたが、開店は11:00かっきりです。平日で二組だけでしたが、後から後からお客さんでほぼ満席。古民家風の素敵な店内で盛り蕎麦をニラトッピングでいただきました。ニラは200円になってました。細麺で最後まで水が切れずにいただけました。従業員の方の対応も丁寧でした。地元壬生産のそば粉も販売してます。店内は少し寒かったです。
ジャグジー風呂の修理のため6月1日からしばらく日帰り入浴が出来なくなり、事実上の休館になります。スチームサウナの復活も切に願います。
宿泊施設内にある温泉です。現在はサウナが使えませんが、お風呂は入れます。
温泉入りました。天然温泉でツルツルです。
名前 |
ニューサンピア栃木 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0289-65-1131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

施設が古い。風呂がスーパ銭湯で芋荒い状態。食事もそこそこ。接客は悪くない。そして、もう無い。何処かが引き継いだのだろうか?