富山ブラックラーメン、矢沢の魅力満載!
樹亭の特徴
店内には矢沢永吉の音楽が流れ、特別な雰囲気が楽しめます。
富山ブラックラーメンがあっさり食べられ、マイルドな味わいが魅力です。
トロトロのチャーシューや具のシンプルさが満足度を高めています。
きっとというか間違いなく、オーナーさんが矢沢永吉が大好きなんでしょうね。店内の内装が全面に矢沢永吉です!ラーメンは富山ブラック系のラーメンです。美味しかったですよー。ラーメン以外の部分でも好感の持てるお店です。夜に飲みにきたくなります。アディオス!
初訪問。チャーシューメン大盛にメンマをトッピング。今まで食べたブラックラーメンの中でベスト3に入るくらい美味しかった。前回、美味しかったので、再訪、次々に来客があり人気だと実感。
早い時間に行けば快適です混んでいると、濃い客が来そうなんでそこは人それぞれですね水はセルフなんですけど、もう少し給水器清掃してもらえたら嬉しいです。
出張先で、初訪問しました。チャーシューは、口コミどうりの良く煮込んでホロホロしています🤤。スープは、富山ブラックなので、少し塩辛いです🥵が(横浜育ちなので)ライスなどを一緒に食べると、ご飯がすすみます。結局、スープを飲み干しました。チャーシュー麺がおすすめです。お客さんは、地元の人やら県外からの人も多く(車🚗のナンバーや子連れの人から)。人気店なのではないでしょうか!。ひきりなしで、人が入っていました。後、他の人も多く口コミしていますが、えいちゃんのポスターなど、博物館なみのお宝を見る事ができます✨。1年に、1〜2回ですが、またお伺いしています。
矢沢永吉の音楽が、店内に流れていて、ブラックラーメンが、美味しい、チャーシュー麺が、おすすめです。煮豚も、しっかり煮込まれ柔らかいです.麺はしっかりしていて、ブラックラーメンに合った太さです。ご飯と一緒に食べるといいと思います。たまに、食べたくなるブラックラーメンになります。富山ブラック食べるなら、一度食べてみてください。
日曜日の13時40分頃初めて訪れました。お昼の営業は14時までとなっていて沢山のお客様がお店から出て来られていたのでちょうど繁盛時間が終わりかけていたようです。お店の前に大きな駐車場があります。店内はカウンター、テーブル、小上がりがありお一人様〜家族連れの方にも安心して食事が出来ます。今回はチャーシューメンダブル2玉1200円を注文!運ばれて来たラーメンは見た目、富山ブラックに近い感じでしたがスープは旨味があり最後まで飲みほしました。中太麺がスープとマッチ。この麺は美味しかったです。チャーシューは厚みのあるお肉がたっぷり入っていてスープに脂が溶けて口の中でとろけました。今までラーメン屋さんだと知らなかった事を後悔、マスターと奥様の矢沢永吉さんへの愛が詰まった素敵なお店でした!
閑静な住宅街の中にある、静かなラーメン屋さんです。ラーメンだけではなく、焼き鳥など、居酒屋のような感じのものもあります。チャーシュメンのダブル(2玉)を頼みました!結構量あります!(笑)富山ブラックのお店でしたが、ブラックにしては、さっぱり目の味です。しかし、ちゃんとブラックの味はします!初めて富山ブラックを食べる方にオススメできる味だと思います👍
日曜日11時半過ぎに来店。8割席が埋まっていましたが、その後もすぐに満席になっていました。店長が矢沢永吉のファンらしく大量のタオルなどファングッズが壁にかけてありました。肝心な味は、富山ブラックらしく塩分濃いめのラーメンです。普通ラーメン800円でトロトロチャーシュー2枚と他店と比べて分厚く良いと思います。チャーシュー麺1000円だと5枚入っています。
富山に連泊で出張にくるときにはよく立ち寄ります。お店の雰囲気も独特ですが、味はとてもしょっぱおいしいといったところです。太麺もコシがあり、チャーシューも柔らかく、やみつきになります。若ければ大盛(1.5玉)や特盛(2玉)もいけるのではないでしょうか。
名前 |
樹亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-466-3999 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

札幌在住。有名店はほぼ食べ尽くした。富山ブラック初体験の感想味付け塩っぱいねぇ…気温が38度あったから?なのかな暑い地域だから塩分強めなのかな?色ほど塩っぱい訳ではないけど…チャーシューは柔らかくて美味しい出汁の味はほぼ感じず接客。作り手の親父さんは普通だが女性店員の愛想の無さはビックリレベル‼️来店直前に夫婦喧嘩でもしたのかな?