昭和食堂で昼飲み美味肴。
宮田食堂の特徴
昭和レトロの雰囲気が漂う食堂で、懐かしさを楽しめる場所です。
ゴルフの後に立ち寄るのに最適な、昼飲みにもピッタリな居心地の良い空間です。
さしみこんにゃくや中華つけめんを楽しめる美味しい定食が揃っています。
昭和の雰囲気と安心感を感じられて、アルコールを頼むと、美味しい肴がサービスで出てきて・・・休みの日の昼飲みに最高の店ですね!
ゴルフの後、立ち寄り。色々と食べましたがどれも美味しく家庭的な味です。また寄りたいと思います目。
昔ながらの食堂で、駅前にあり 時間の合間に寄れるお店ですね❗最近は、大手飲食メーカーに押されてますが、日本の食堂 頑張れ👊😆🎵
庶民的な食堂で、細く長く続いて欲しいお店です。
太川・蛭子ローカル線寄り道旅で紹介さしみこんにゃく¥300円中華つけめん¥700円。
私もゴルフの帰りに、電車の時間調整にて入りました。ビールとつまみで一杯・・・、って感じでは無く、やはり食事メインの店だと感じますね。麺類、ごはん物多々あれど、ツマミは少ないです。(但し、この日のお通し(?)は、レンコンや薩摩揚の煮物で美味しかった)また、我々は瓶ビールしか注文していないが、メニュー見ると酎ハイ、サワー類が高いように見えた。量が多いの???おばちゃん、おじさんの接客は良かったよ。ちなみに、この日イチバンは「野菜イタメ」でした!
ラーメン、かつ丼、焼きそば、かつカレー、そば…牛タンもあります!土日はゴルフ帰りのお客様で賑わってます。地元で愛されている店です!
安いけども………
牛舌很道地 吃完後覺得老闆的手藝很好 香味從廚房傳出 鹿昭牛棒。很想菜單的美食全部吃一回。可惜要趕路回東京。
名前 |
宮田食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0289-62-2850 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

昭和レトロの雰囲気も味わえる「食堂」常連さんがいらっしゃる場合は暖簾をくぐったら開口一番「こんにちわ」と一声掛けるのが気持ち良く利用する秘訣です。快く受け入れてくれますよ。