美しい御朱印と静寂の神社。
今市瀧尾神社の特徴
日光市指定文化財の石造明神鳥居が印象的です。
バイクフレンドリーな神社で多彩な御朱印が魅力です。
樹齢千年の古社として、静かな場所に鎮座しています。
七夕の飾りがあってとても素敵な神社でした。パンダちゃんの御朱印を目当てに行ったのですが、他にもたくさんの種類の御朱印があって迷っちゃいました☺︎神職の方も優しくて、可愛い御朱印も書いていただけてとても満足でした!
日光街道を通った際、神社があるのは知ってましたが、初めて参拝しました。御朱印は気になるものがたくさんありましたが、珍しいパンダのものをいただきました。なぜパンダなのかを訪ねたところ、パンダ来日の時に限定で出したところ、あまりにも人気だったため継続して出してるそうです。可愛いイラストのものは書き置きが多いですが、なんとその場で直書きしていただきました!見本とはちょっと違う配置で、すごくレアな一枚になりました!
静かな場所にあります。ご朱印は今はしばらく直書きはしていないとのこと。書置きですがいただきました。
とても可愛い御朱印を頂きました!瀧尾神社に参拝にきました!立派な神社と立派な御朱印でしたとても親切に対応して頂きました!ありがとうございました!
バイクの御朱印があります。隠れたバイク神社です。
疾風巡拝touringで参拝に!神社も素晴らしかったですが、神職の方も話しやすく大変癒されました。疾風巡拝、御刻印良いですよ〜!
御朱印の種類が沢山あり、選ぶのが迷ってしまうほど。書置きで仕方ないと思ってましたけど、書いてくださりました。
バイクフレンドリーな神社です。お守り等を売っている横にこっそりと?、ヨシムラやモリワキやその他色々パロったステッカーもありました。御守りについて、丁寧に教えてくれて良かったです。
田心姫が主祭神。
名前 |
今市瀧尾神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0288-21-0765 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

国道4号沿いの静かな場所にあります。御朱印は直書きで頂きました。