石尊山近くの懐かしラーメン。
たまごやの特徴
地元の人々に愛される、田舎の昭和感溢れる穴場の食堂です。
自家製麺を使用したラーメンは、ノスタルジックな懐かしい味わいが楽しめます。
鶏ガラベースのラーメンはボリューム満点で、特にニララーメンは一度試す価値があります。
ツーリングでランチ難民中にたまたま見付けた,,,目立たない所にあって、地元の方が来るような穴場のお店?高齢のおばあちゃんが一人で切り盛りしているThe昭和なラーメン屋だった!!オススメは色々とあるみたいだったが、特に推しでもあった焼きそばを注文。育ち盛りな量なのに値段が安すぎ!ってか、、、本当に食べ切るのが大変なwwなんだけど、もちもち麺にキリッと甘辛いソースで味をしっかり効かせた焼きそばが、スルスル入っちゃう感じで困っちゃうwwこっち方面に来たらまた寄りたい💨ただし、注文してから時間が掛かるので、時間に余裕がない方は遠慮した方が良いだろう。
祝日 13時頃訪問。ほぼ満席で、6人掛けテーブルが2つ。そこに転々と座るスタイル。おばあさんが1人で切り盛りしていてラーメンに焼きそばと餃子がメインのお店。1人で作るので時間がかかりますがみんなゆっくり待っています。たまごや というお店の名前のとうり、ラーメンや焼きそばにはポーチドエッグ?のようなたまごがのっています。なんと言っても価格の安さ。焼きそば400円 大盛り500円 特大600円ラーメンは3月から50円の値上げがあったようですが、550円 そのほかも大きな器なのに価格が安くてびっくりでした。ちなみに餃子は400円お水はセルフでミッキーの絵柄でレトロっぽい感じがしました。店内もレトロな雰囲気で、何十年も営業している感があります。駐車場はお店の前に6台くらい置くスペースがありました。焼きそば大と並 餃子を注文。これで1100円という安価。味も濃いめのソースで美味しくいただきました。電話での持ち帰りの電話もあり、1人で忙しく動いていてびっくり。また機会があれば伺ってみたいと思います。ご馳走様でした!
推しのユーチューバーが訪問してたので伺いました。店内は昭和時代で懐かしさを感じます。おばあちゃんが切り盛りしてて、温かみを感じます。自分はニララーメン大盛り、妻は醤油ラーメンを注文。テイクアウトで、餃子と焼きそば特盛を注文。最近のこってりしたラーメンとは違い、とてもあっさりとしてて美味しい。またニラも大量に入っていてニラの風味も味わえました。テイクアウトの焼きそばが冷えててもとても美味しく、作りたてはもっとうまいんだろうなって思いましたので、次回は焼きそばを食べに行きますね。
開店時間に訪問。おばあちゃん2名体制で営業してました。注文が伝わり難いのは、ご愛嬌です!にらラーメンにTPでにんにく。あと、焼き餃子を注文。にらラーメンは具材に韮とたまごだけなのでうーん。普通の醤油ラーメンかチャーシューメンを頼んだ方がいいと思います。トッピングで頼んだにんにくは、量がありますね!混ぜたら優しい味わいのスープがニンニク一色になりました。餃子は、10個で400円は安いですね!次は、焼きそばをテイクアウトして近くの公園で食べてみたいです。
おばあちゃん1人で頑張ってます。味以上のものを頂きました。焼きそば、ニララーメン、餃子美味しかったです。
ラーメン類はコスパ高いです。餃子は好みが分かれるかな。皮がモチモチ過ぎて食べずらいのでマイナス1点。
2022年9月3日 11:30訪問お店の前は広いので駐車場に困ることはないなと思いました。お客は私一人でした、20分後には4名の方が来られていました。おばあさんが一人で切り盛りされているようで。年代を感じる店内でした。チャーシューラーメンを注文12、3分くらいで到着、器がデカい。中身はそこまで多くなかったかな、麺は細麺です。スープは醤油だけどもう少し味があればなと思いました。チャーシューは3枚入っていました。もう少しあっても良いなと思いました。
昔ながらの懐かしい系の醤油ラーメンです。麺は、縮れの細麺で万人向けの麺。スープは、濃口の醤油であっさりです☺️それに、安い‼️チャーシュー麺で650円は破格です(笑)😁
石尊山をハイキングして昼ごはんに久しぶりでこちらへ行ってきました。優しそうなおばあちゃん、この方がおカミさん。ニコニコしていて好き😊普通の醤油ラーメンですが、普通って意外と難しい。私はこの近くのとりやさんの脂ギトギト浮いて胸焼けするラーメンより、こちらのアッサリしてるラーメンの方が好きです。少し濃い目なのはメンマがしょっぱいせいもあるのかな?量は皆さん書いている通り、けっこう多め。これで550円。焼き餃子(400円)も美味しかったので、帰りにお話聞いたら手作りではなく問屋さんから仕入れているとのこと。どこの問屋なんだろう。本当に美味しかった。焼きそば並は持ち帰りにしてもらいました。おカミさんが独りで切り盛りしてるので、時間がない方や細かい事を気にする方には向かないお店かと思います。私はのんびりボーッと待ってそれが良かったです😊穏やかな秋の昼下がり最高の時間でした。ごちそうさまでした。ありがとうございました♪
名前 |
たまごや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-45-0588 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

焼きそば食べました。中細麺の甘辛ソースにタマゴが乗っておりモヤシ入りでバランス良い美味しさでした。